アニメと漫画で大人気の刃牙シリーズ、その人気から気になっている方も多いでしょう。一方で、以下のような悩みを抱える方も少なくありません。

「刃牙の漫画はシリーズが多すぎて、どれから読むのが良いかわからない」

「スピンオフ作品を読むタイミングがわからない」

この記事では、刃牙を読むおすすめの順番を解説しています。刃牙の漫画を一気読みする方法も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

また、刃牙の漫画を一気に読みたい方には、以下のサービスがおすすめです。

  • アニメも漫画も両方楽しみたい:U-NEXT
  • 漫画をまとめ買いしたい:漫画全巻ドットコム

ポイントエニタイムを通して利用すれば、現金や電子マネーに交換できるポイントが貯まり、よりお得に刃牙シリーズを楽しめます。貯まったポイントでさらに漫画が買えるので、ぜひご活用ください。

\31日間無料!1,350円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

\購入額の1%還元!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

おすすめエニタイムをご覧の方に!
ネットショッピングやVOD、資料請求などでドンドンポイントが貯まるアプリ!
「ポイントエニタイム」
さらに【ログインするだけ!】&【動画をみるだけ!】でも毎日ポイントがたまる!
アプリ
androidアプリ iOSアプリ

刃牙(バキ)の漫画を読む順番は「本編」のあとに「スピンオフ作品」がおすすめ

刃牙の漫画は、まず本編を読み終えてから、スピンオフ作品を読むのがおすすめです。スピンオフ作品は本編の内容には影響しないためです。本編を読んだ上で深堀りしたければ、スピンオフ作品に手をつけましょう。

刃牙の本編の作品は以下の8つです。

  • グラップラー刃牙(全42巻)
  • 【外伝】グラップラー刃牙 外伝(全1巻)
  • バキ(全31巻)
  • 【特別編】バキ特別編 SAGA(全1巻)
  • 範馬刃牙(全37巻)
  • 【外伝】範馬刃牙10.5外伝ピクル(全1巻)
  • 刃牙道(全22巻)
  • バキ道(既刊13巻)

なお、刃牙のスピンオフ作品は以下の5つです。

  • バキ外伝 疵面スカーフェイス(既刊8巻)
  • バキ外伝 創面(きずづら)(全3巻)
  • バキ外伝 拳刃(全1巻)
  • バキどもえ(全3巻)
  • バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ

これらに共通しているのは、主人公が刃牙ではないという点です。本編を読んで各キャラクターの個別ストーリーが気になるようであれば、読んでみると良いでしょう。

またバキどもえはギャグ漫画です。先に本編を読んでおかないと、楽しみづらいかもしれません。

刃牙(バキ)の漫画本編を読むおすすめの順番

刃牙の漫画本編を読む順番は以下のとおりです。基本的には、発売順に読んでいけば問題ないでしょう。

  1. グラップラー刃牙(全42巻)
  2. 【外伝】グラップラー刃牙 外伝(全1巻)
  3. バキ(全31巻)
  4. 【特別編】バキ特別編 SAGA(全1巻)
  5. 範馬刃牙(全37巻)
  6. 【外伝】範馬刃牙10.5外伝ピクル(全1巻)
  7. 刃牙道(全22巻)
  8. バキ道(既刊13巻)

これらの中には外伝シリーズも含みますが、中でも本編と併せて読んでほしい作品を厳選しました。

外伝シリーズは、刃牙本編と深く関わっている内容ではありません。本編の内容だけで十分な方は、飛ばして読んでも問題ないでしょう。

ただし外伝シリーズには、本編を補完している内容が含まれています。じっくりと刃牙を楽しみたい方は、ぜひ読んでみてください。

グラップラー刃牙(全42巻)

連載期間 1991~1999年
巻数 全42巻

主人公「範馬刃牙」の幼年期から少年期を描いた漫画です。

シリーズは以下の3つから構成されています。

  • 地下格闘技場編
  • 幼年編
  • 最大トーナメント編

刃牙シリーズを読むなら最初に触れておくべき、刃牙の原点とも言えるシリーズです。初めて刃牙に触れる方は、グラップラー刃牙から読み始めましょう。

刃牙が戦い続ける理由についても描かれており、これから全シリーズを読み進める上でも必読です。

【外伝】グラップラー刃牙 外伝(全1巻)

発売日 1999年11月11日
巻数 全1巻

グラップラー刃牙の「最大トーナメント編」翌日を描いた漫画です。プロレス界の2大巨頭、マウント斗羽とアントニオ猪狩の戦いが描かれています。外伝なのでシリーズに直接は影響しませんが、ぜひ読んでおきたい話です。

バキ(全31巻)

連載期間 1999~2005年
巻数 全31巻

刃牙シリーズの第2部で、「敗北とは何か」をテーマにしている話です。シリーズは以下3つから構成されています。

  • 最凶死刑囚編
  • 中国大擂台賽編
  • 神の子激突編

1部と比べると、恋愛や性の要素も多く出てきて、また違った刃牙の一面も見られます。

【特別編】バキ特別編 SAGA(全1巻)

発売日 2002年11月28日
巻数 全1巻

刃牙とその彼女梢江に焦点を当てた作品です。「夜の戦い」をテーマに描かれており、大人向けの内容となっています。性描写が多いことから、ヤングチャンピオンに掲載された作品です。

範馬刃牙(全37巻)

連載期間 2006~2012年
巻数 全37巻

刃牙シリーズの第3部で、ついに父である範馬勇次郎と直接対決をします。刃牙の集大成とも言えるシリーズです。

シリーズは以下5つから構成されています。

  • 実戦シャドーファイティング編
  • 超絶!!監獄バトル編
  • 野人戦争編
  • 強者達の闘い編
  • 地上最強の親子喧嘩編

さまざまな猛者と対決して己を鍛え、最終的には父と戦う流れになっています。非常に熱い展開となっており、必読の作品です。

【外伝】範馬刃牙10.5外伝ピクル(全1巻)

発売日 2008年1月8日
巻数 全1巻

3部で登場するピクルに焦点を当てた作品です。本編の野人戦争編に至る前の話で、ピクルが現代に復活するまでを描いています。

3部10巻の続きのような位置づけになっている作品です。3部のストーリーをより楽しむことができるので、読んでおきましょう。

刃牙道(全22巻)

連載期間 2014~2018年
巻数 全22巻

刃牙シリーズ第4部で、宮本武蔵がメインキャラクターのストーリーです。シリーズは以下6つから構成されています。

  • 宮本武蔵復活編
  • VS列海王編
  • VS本部以蔵編
  • VSピクル編
  • VS花山薫編
  • VS範馬刃牙編

現代に復活した宮本武蔵と地下格闘技闘志が、戦いを繰り広げます。圧倒的な強さを誇る宮本武蔵の前に、それぞれがどう立ち向かっていくかが見ものです。

バキ道(既刊14巻 ※2022年12月現在)

連載期間 2018年~
巻数 連載中

4部の続編で刃牙シリーズ最新作です。現在も週刊少年チャンピオンで連載されています。相撲を戦いに取り入れている野見宿禰を相手に、刃牙たちが奮闘するストーリーです。

刃牙(バキ)のスピンオフ作品を読むおすすめの順番

刃牙のスピンオフ作品を読む順番は以下のとおりです。

  1. バキ外伝 疵面 -スカーフェイス-(既刊8巻)
  2. バキ外伝 創面(全3巻)
  3. バキ外伝 拳刃(全1巻)
  4. バキどもえ(全3巻)
  5. バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ(既刊5巻)
  6. バキ外伝 GaiA(単行本未収録:全2話)
  7. 刃牙D区(単行本未収録:全18ページ)

なお、それぞれのストーリーは独立しています。そのため、すでに本編を読み終えているのなら、興味のあるものから読んでも問題ありません。

またスピンオフ作品は、それぞれスポットを当てられているキャラクターが違います。したがって、自分の好きなキャラクターの話から読むのもおすすめです。

なおスピンオフ作品の作画は、原作者とは異なる漫画家の方が担当しています。原作者の板垣恵介さんの絵を期待している方は、注意が必要です。

バキ外伝 疵面 -スカーフェイス-(既刊8巻)

連載期間 2005~2019年
巻数 連載中
作画 山内雪奈生

花山薫が主人公のシリーズで、スピンオフ作品の中では最も巻数が多い作品です。本編にはない、ヤクザとしての花山薫が描かれています。

刃牙シリーズには登場しないキャラも出てくるので、また違った楽しみ方ができるでしょう。

バキ外伝 創面(全3巻)

連載期間 2013~2014年
巻数 全3巻
作画 山内雪奈生

スカーフェイス同様、花山薫が主人公のスピンオフ作品です。花山薫の高校生活を描いており、本編やスカーフェイスとはまた違った花山薫が見られます。花山薫ファンは必読の一冊です。

バキ外伝 拳刃(全1巻)

発売日 2014年01月08日
巻数 全1巻
作画 宮谷拳豪

愚地独歩が主人公のスピンオフ作品です。若い頃の愚地独歩が描かれており、どのようにして現在の独歩になったのかがわかります。刃牙シリーズよりも暴力的な描写が多いので、苦手な方はご注意ください。

バキどもえ(全3巻)

連載期間 2013~2015年
巻数 全3巻
作画 さいとうなおき

刃牙のギャグ漫画で、他のスピンオフ作品とは違い、可愛らしいタッチのイラストが特徴です。刃牙シリーズ本編を読んでいると、笑えるシーンが多いでしょう。

バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ(既刊5巻)

連載期間 2020年~
巻数 連載中
作画 陸井栄史

烈海王が主人公のスピンオフ作品です。なんと烈海王が異世界に転生しています。異世界系が好きな方にはおすすめです。

バキ外伝 GaiA(単行本未収録:全2話)

連載期間 2009年
巻数 単行本未収録:全2話
作画 富沢ひとし

「週刊少年チャンピオン」2009年04+05号、2009年35号の袋とじ企画で掲載された、10ページ程度の短編漫画です。ガイアを主人公とした外伝となっており、偽ガイアの出現やバラク・オズマ大統領就任直前のエピソードが描かれています。

刃牙D区(単行本未収録:全18ページ)

連載期間 2016年~
巻数 単行本未収録:全18ページ
作画 迫稔雄

グラップラー刃牙25周年を記念した短編作品です。「嘘喰い」とのコラボレーションのため、作画は迫稔雄が行っています。愚地克巳とジャック・ハンマーの試合において、花山薫と範馬勇次郎が賭けをし、「嘘喰い」の夜行妃古壱が見届けるというストーリーです。

刃牙(バキ)の漫画を一気読みするのにおすすめのサービス5選

刃牙を一気読みするのにおすすめのサービスは、以下の5つです。

  • U-NEXT
  • 漫画全巻ドットコム
  • ebookjapan
  • Amebaマンガ
  • コミックシーモア

それぞれの特徴を解説していきます。

U-NEXT|アニメも一緒にお得に楽しめる!

  • ポイント還元率が高い
  • 毎月1,200円分ポイントがもらえる
  • 31日間の無料トライアル

U-NEXTでは、漫画の購入で最大40%還元となっており、刃牙の漫画をお得に購入できます。月額2,189円かかりますが、毎月1,200円分のボーナスポイントがもらえるので、実質月額989円のようなものです。

刃牙を一気読みしつつ、動画配信サービスも利用したい方には、U-NEXTをおすすめします。31日間の無料トライアルもあるので、ぜひお気軽にご登録ください。

\31日間無料!1,350円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

漫画全巻ドットコム|最大級のポイント還元率でお得!

  • ポイント還元率が高い
  • 新品・中古・電子書籍から選べる
  • 刃牙シリーズが揃っている

漫画全巻ドットコムでは、刃牙シリーズがスピンオフまでしっかりと揃っているので、全巻まとめ買いできます。ポイント還元率が非常に高いのが特徴で、紙書籍だと最大12%、電子書籍は最大15%還元です。

またポイント有効期限も1年間と長く、刃牙シリーズを揃えたあと、別の漫画を買う際にも使えます。

刃牙の漫画をまとめ買いするなら、ポイント還元率が高くお得に購入できる、漫画全巻ドットコムがおすすめです。

\購入額の1%還元!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

ebookjapan|無料漫画も充実!

  • 無料漫画が多い
  • キャンペーンや割引セールが多い
  • 刃牙シリーズの品揃えが豊富

ebookjapanは無料漫画が充実しており、暇つぶしでさまざまな漫画を楽しめます。刃牙だけでなく、他の漫画も読みたい方におすすめです。また、お得なキャンペーンや割引セールもよく開催されています。

\無料登録3分!リピート購入でもポイントがもらえる!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

Amebaマンガ|割引キャンペーンが豊富

  • 無料会員登録で漫画どれでも100冊まで半額
  • LINE@登録で毎週割引クーポンGET
  • デイリーミッションでポイントGET

Amebaマンガはお一人様1回限り、漫画どれでも100冊まで半額となっています。他にもお得な割引キャンペーンを多数提供しており、刃牙のみならず漫画を安く買いたい方にはおすすめです。

\電子書籍の利用で、2,000円分のポイントゲット!/

ポイ活サイトのポイントエニタイム経由で登録すると、ポイントがもらえる!

LINEマンガや漫画全巻ドットコムなど人気サービスをお得に体験!

コミックシーモア|読み放題プランもある!

  • 月額780円~の読み放題プランあり
  • お得なクーポン・キャンペーン多数
  • 月額プランは毎月ボーナスポイントGET

コミックシーモアは漫画の読み放題プランがある、珍しいサイトです。ライト・フルの2プラン用意されており、7日間無料でお試しできます。

無料会員登録で50%OFFクーポンがもらえるキャンペーンが開催されていることもありお得です。お得に漫画を読みたい方は、コミックシーモアのキャンペーン内容を定期的にチェックしてみると良いでしょう。

\2,000円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

まとめ

ここまでで、刃牙を読む順番をメインに解説してきました。以下にポイントをまとめます。

  • 刃牙を読む順番は本編のあとにスピンオフ
  • グラップラー刃牙を最初に読む
  • 一気読みにはU-NEXTか漫画全巻ドットコムがお得

また、ポイントエニタイムを通してU-NEXTや漫画全巻ドットコムを利用すると、現金や電子マネーに交換可能なポイントが貰えて、さらにお得です。

U-NEXTなら1,350ポイント、漫画全巻ドットコムは購入毎に1%のポイントが付与されます。貯まったポイントで、他の漫画も購入できるので、ぜひお気軽にご登録ください。

\31日間無料!1,350円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

\購入額の1%還元!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

おすすめエニタイムをご覧の方に!
ネットショッピングやVOD、資料請求などでドンドンポイントが貯まるアプリ!
「ポイントエニタイム」
さらに【ログインするだけ!】&【動画をみるだけ!】でも毎日ポイントがたまる!
アプリ
androidアプリ iOSアプリ
電子書籍の関連記事
  • 刃牙(バキ)を漫画で読む順番はコレがおすすめ!最新シリーズやスピンオフ作品も徹底解説
  • カイジを見る順番はコレに限る!漫画・映画・アニメに分けて徹底解説
  • 漫画のまとめ買いにおすすめの作品は?安いお店や電子書籍サイトも紹介
  • 漫画を安く買う方法を徹底解説!電子書籍や紙の中古本はどこで買うのがお得?
  • flier(フライヤー)の料金プラン一覧!無料期間以外で安く利用する方法!
  • 本の要約アプリflier(フライヤー)の口コミ評判!実際の利用者の感想・評価も紹介!