アイキャッチ_12

楽天KoboとKindleの特徴

人気の電子書籍サイトに「楽天Kobo」と「Kindle」があります。それぞれ楽天とAmazonというECサイト大手の会社が運営しているサービスのため、サービス名について多くの方が聞いたことがあるでしょう。

また、電子書籍サービスを利用しようと考えている方の中には、どちらのサービスが良いのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

この記事では、楽天KoboとKindleの特徴をそれぞれ見ていきます。自分に向いているサービスがどちらかはっきりするでしょう。以下では、楽天KoboとKindleの概要について見ていきます。

サービス名楽天KoboKindle
運営会社楽天株式会社アマゾンジャパン合同会社
配信ジャンルコミック
小説
ミステリー
実用書
ホビー
写真集
雑誌
絵本
実用書
小説
専門書
コミックなど
利用者数非公開非公開
サービス開始日2012年1月2012年10月
専用リーダー端末ありあり
利用可能端末スマホ
タブレット
パソコン
専用リーダー
スマホ
タブレット
パソコン
専用リーダー
共有可能台数(同時利用)無制限6台
支払い方法クレジットカード
楽天スーパーポイント
楽天キャッシュ
ラ・クーポン
クレジットカード
Amazonギフト券
Amazonポイント
キャリア決済(docomo、au)

楽天Kobo

楽天Koboは、楽天株式会社が運営している電子書籍サービスです。もともと海外のサービスでしたが現在は楽天の運営となります。配信しているコンテンツ数は300万冊以上で業界2位の規模です。

配信ジャンルの特徴として、小説の配信数が豊富な点が挙げられます。また、楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)対象のサービスであるため、楽天スーパーポイントを獲得する機会が豊富なのも魅力です。

さらに、楽天ではスーパーセールやクーポンが豊富なため、お得にコンテンツを入手しやすいです。加えて専用のリーダー端末があり、スマホやタブレットよりも読書に特化した機能を楽しめます。

\電子書籍の利用で、2,000円分のポイントゲット!/

ポイ活サイトのポイントエニタイム経由で登録すると、ポイントがもらえる!

LINEマンガや漫画全巻ドットコムなど人気サービスをお得に体験!

Kindle

Kindleは、Amazonが運営している電子書籍サービスです。最大の特徴は、総配信冊数が600万冊と業界1位を誇っていることです。業界2位の配信数の楽天koboを大きく突き放しています。

配信ジャンルは、活字書籍が非常に豊富です。もちろん漫画も楽しめますが、実用書や参考書などをじっくり読みたい方には特に読ごたえがあります。

また、Kindleでもキャンペーンやセールが豊富に展開されています。さらにAmazonプレミアム会員の場合、さまざまな特典を利用してお得に購入できます。

専用のリーダー端末「kindle」も発売されており、多機能で使い勝手がいいことで有名です。

\電子書籍の利用で、2,000円分のポイントゲット!/

ポイ活サイトのポイントエニタイム経由で登録すると、ポイントがもらえる!

LINEマンガや漫画全巻ドットコムなど人気サービスをお得に体験!

楽天KoboとKindleの比較前に知っておきたいこと

楽天KoboとKindleの2つのサービスを比較する前に、知っておきたい注意点があります。知らずにサービス利用を開始してしまうと利用後に困ることがあります。

ここからは、楽天KoboとKindleの比較前に知っておきたいことを見ていきましょう。

書籍データの互換性はない

楽天KoboとKindleの2つのサービス間で書籍データの互換性はありません。つまり楽天Koboで購入した作品を、Kindleのリーダーアプリでは読めません。逆に、kindleで購入した書籍を楽天koboで読むことももちろんできません。

楽天KoboをKindle端末(paperwhite)では読めない

楽天Koboで購入した作品を、専用リーダー端末であるKindleで読むことはできません。例えば「アオアシ」というコミック作品を楽天で購入してkindle端末で見るのは不可能です。

データの互換性がないのと同様に、専用端末間でもデータの反映はできないため、Kindleで楽天Koboの書籍をダウンロードできません。

そのため、利用したい端末に併せてサービスを変更する必要があります。

楽天KoboとKindleの違いを徹底比較

ここからは、楽天KoboとKindleの違いを徹底的に比較して見ていきます。

具体的には「取り扱い書籍の充実度」「無料作品の充実度」「読み放題プランの内容」「料金と還元率」「キャンペーン内容と頻度」「専用端末リーダー端末の機能性」「アプリとビューア機能」という7つの項目で比較してみましょう。

取り扱い書籍の充実度

取り扱いの書籍数は、Amazonが充実しています。総配信数の母数が大きい分、カバーしているタイトルも多いです。とはいえ、ジャンルによっては楽天koboの方が充実しています。それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

 

サービス名楽天KoboKindle
総配信冊数3,000,000冊以上6,000,000冊以上
配信ジャンル漫画
小説
ライトノベル
ビジネス・経済
ノンフィクション
美容・暮らし・健康
絵本・児童書
雑誌
洋書
写真集
漫画
小説
ライトノベル
ビジネス・経済
雑誌
学術書
絵本
写真集
和書
洋書

楽天Kobo

楽天Koboの総配信数は300万冊以上あります。主な配信ジャンルは表を参考にしてください。特に配信に力を入れているのは小説になり、配信数が約10万冊とKindleの倍近くあります。

全体的にKindleより作品は少ないですが、書店にあるようなメジャーな書籍は十分に揃っているため物足りなく感じることはないといえます。

\電子書籍の利用で、2,000円分のポイントゲット!/

ポイ活サイトのポイントエニタイム経由で登録すると、ポイントがもらえる!

LINEマンガや漫画全巻ドットコムなど人気サービスをお得に体験!

Kindle

Kindleの総配信数は600万冊以上と圧倒的に豊富です。配信ジャンルは表を確認してください。

中でも得意なジャンルは活字書籍で、配信数が43万作品以上と圧倒的作品数を誇ります。活字書籍には、例えば小説やビジネス書、学術書や和書などがあります。活字書籍好きの方でも十分に満足できるラインナップといえます。

また全体的に楽天Koboよりも作品数が多いため、書店では扱いがないようなよりマイナーな作品も見つけられる可能性があります。

\電子書籍の利用で、2,000円分のポイントゲット!/

ポイ活サイトのポイントエニタイム経由で登録すると、ポイントがもらえる!

LINEマンガや漫画全巻ドットコムなど人気サービスをお得に体験!

無料作品の充実度

両者のサービスには無料作品も多くありますが、充実度に関しては楽天koboの方が高いです。それぞれ無料作品数と、その割合を詳しく見ていきましょう。

サービス名楽天KoboKindle
無料作品数140,000冊以上50,000冊以上
無料作品数の割合約4.6%約0.8%

楽天Kobo

楽天Koboの無料作品数は、総配信作品数の約4.6%にあたる140,000冊以上あります。総数から見ると作品数は限られていますが、Kindleと比較して絶対数は多いといえます。

また無料作品のジャンルは多岐にわたり、洋書が10万冊以上と豊富なのが特徴です。「無料で洋書をたくさん読みたい」という方にはぴったりです。

Kindle

Kindleの無料作品数は、総配信作品数の約0.8%にあたる5万冊以上になります。楽天Koboと比較して3割程の作品数になりますが、無料で読める作品数としては多いといえます。

また無料作品のジャンルは多岐にわたりますが、特徴的なものにインディーズ漫画の全作品無料公開があります。マイナー作品を楽しみたい方には見ごたえ十分です。

読み放題プランの内容

両者のサービスには読み放題プランがあります。楽天のプランは安さが魅力で、Kindleのプランは洋書のラインナップが豊富なのが魅力です。

サービス名楽天KoboKindle
読み放題プラン楽天マガジンKindle Unlimited
月額料金380円980円
作品ジャンル雑誌和書
洋書
読み放題作品数450誌以上和書 10万冊以上
洋書 120万冊以上
無料期間1か月30日間

楽天Kobo(楽天マガジン)

楽天Koboには読み放題プランとして「楽天マガジン」があります。楽天マガジンは、雑誌専門の読み放題プランで月額380円で利用可能です。料金は非常に安いですが約450誌以上の雑誌が対象となるため、多くの雑誌を読み漁れます。

楽天マガジンは「日ごろから雑誌を多く購入する方」におすすめのプランです。

\電子書籍の利用で、2,000円分のポイントゲット!/

ポイ活サイトのポイントエニタイム経由で登録すると、ポイントがもらえる!

LINEマンガや漫画全巻ドットコムなど人気サービスをお得に体験!

Kindle(Kindle unlimited)

Kindleには読み放題として「Kindle unlimited」というプランがあります。Kindleが配信中の作品から独自に選定した作品が読み放題できるプランです。

月額料金は980円で、130万冊以上の作品が読み放題になります。ジャンルも多岐に渡っているため、書籍をそれぞれ買うよりもはるかにお得です。読み放題になる作品の内訳としては、洋書が100万冊以上と大部分を占めています。

Kindle unlimitedがおすすめなのは「洋書を好きなだけ読みたい方」になります。

\電子書籍の利用で、2,000円分のポイントゲット!/

ポイ活サイトのポイントエニタイム経由で登録すると、ポイントがもらえる!

LINEマンガや漫画全巻ドットコムなど人気サービスをお得に体験!

料金と還元率

楽天koboとKindleの書籍単価は、ジャンルによってお得度が異なります。例えば漫画なら楽天kobo、小説ならKindleが安く利用できます。また、キャンペーン内容や還元率も大きく異なります。

サービス名楽天KoboKindle
書籍売価(一例)50円~(小説)
53円~(ビジネス書)
99円~(雑誌)
100円~(漫画)
0円~(小説)
0円~(ビジネス書)
270円~(雑誌)
400円~(漫画)
基本ポイント還元率0.5%作品により異なる
キャンペーン時還元率最大16%(SUP適用時)最大50%
ポイントの種類楽天ポイントAmazonポイント

楽天Kobo

楽天Koboの書籍の料金は、他のサイトと比較して平均的な値段であるといえます。しかし、古い作品に関しては値引きになっていることが多いためお得に購入できます。

ポイントの還元率に関しては、楽天サービスの中で楽天Koboのみを利用する場合は、0.5%のみになります。

しかし、ポイント還元キャンペーンはSPUに準じて、楽天サービスを他にも使っているかどうかに依存します。例えば楽天会員が楽天Koboと楽天カードを利用している場合は、還元率が2.5倍になります。

また楽天Koboポイント還元の最大のメリットとして、還元の対象作品を選ばないことやキャンペーンが常時行われていることなどが挙げられます。

Kindle

Kindleの書籍の料金についても、定価は他のサイトと比較して平均的であるといえます。またKindleには無料作品も多いため、それほどお金をかけずにコンテンツを楽しめます。

ポイント還元率は作品により異なりますが、基本的には1%になります。例えば「アオアシ」という漫画の場合、書籍価格は605円で獲得ポイントは6ポイントになります。

また、ポイントはキャンペーン時に最大50%還元されることがあります。例えば「沖縄から貧困がなくならない本当の理由」という本は990円ですが、495ポイント獲得できます。

さらに特別オファーがあった場合は、作品をまとめて購入すると還元率が5%になることもあります。

キャンペーン内容と頻度

キャンペーンの量はKindleに軍配が上がります。150以上のキャンペーンがあり、毎日または毎月セールが開催されています。しかし、一つひとつのキャンペーン内容は楽天koboの方が充実しています。それぞれについて詳しく見ていきましょう。

サービス名楽天KoboKindle
キャンペーン数 ※20以上150以上
主なキャンペーン(頻度)企画系(不定期)日替わりセール(毎日)
月替わりセール(毎月)

※2020年8月現在

楽天Kobo

楽天Koboのキャンペーンは企画系が多く、不定期に開催されます。キャンペーン数はKindleより少ないですが、ひとつのキャンペーンにおける対象作品は多いという特徴があります。

キャンペーン内容としては、作品の割引以外にポイント還元サービスもあります。例えば以下のようなものがあります。

  • お買い物マラソン30%OFF以上(対象作品9,694作品)
  • KADOKAWAビジネス・実用書最大70%OFF(対象作品2,170冊)
  • 夏☆電書無料&セール(対象作品3,042冊)

キャンペーン数は限られていますが、キャンペーン対象となる作品が多いため、十分に恩恵を受けることができるでしょう。

\電子書籍の利用で、2,000円分のポイントゲット!/

ポイ活サイトのポイントエニタイム経由で登録すると、ポイントがもらえる!

LINEマンガや漫画全巻ドットコムなど人気サービスをお得に体験!

Kindle

Kindleのキャンペーンは日替わりと月替わりが多く、定期的に開催されて場合が多いのが特徴です。例えば以下のようなキャンペーンがあります。

  • 宇宙兄弟 今いる仲間でうまくいく チームの話(Kindle日替わりセール)
  • 「読まなくてもいい本」の読書案内(Kindle月替わりセール)
  • Think Disruption アップルで学んだ「破壊的イノベーション」の再現性(Kindle月替わりセール)

Kindleは楽天Koboと比較して、キャンペーン数自体は多いです。しかし対象作品にテーマ性がなく、またKindleがランダムに選択した作品が対象になるため、キャンペーン対象となる総作品数は少なくなります。

そのため、キャンペーン数ほどの満足感は得られない可能性があります。

\電子書籍の利用で、2,000円分のポイントゲット!/

ポイ活サイトのポイントエニタイム経由で登録すると、ポイントがもらえる!

LINEマンガや漫画全巻ドットコムなど人気サービスをお得に体験!

専用端末リーダー端末の機能性

楽天KoboとKindleからは、それぞれ複数の専用リーダー端末が発売されています。数あるモデルの中から、スペックが近い「Kobo Aura H2O」と「Kindle Paperwhite」を比較して見ていきましょう。

端末名Kobo Aura H2OKindle Paperwhite
価格25,080円13,980円
容量8G8G / 32G
ディスプレイサイズ7インチ6インチ
画質300ppi300ppi
サイズ159x144167x116
重さ192g182g
防水機能ありあり

楽天Kobo

楽天Koboの代表的な専横リーダー端末に「Kobo Aura H2O」があります。スペックに関しては上の表を確認してください。

Kindle Paperwhiteと比較してAura H2Oは、画面サイズが大きいことや見開き表示ができることがメリットになります。

一方デメリットとしては、本体価格がKindle Paperwhiteの倍近くになる点が挙げられます。値段を取るか視認性の高さを取るか選択する必要があります。

Kindle

Kindleの代表的な専横リーダー端末に「Kindle Paperwhite」があります。スペックに関しては表を確認してください。

Kobo Aura H2Oと比較して値段が安いことやブルーライトカットで目に優しいことがメリットといえます。

デメリットとして、画面サイズがKobo Aura H2Oより小さいことが挙げられます。どのような書籍を利用したいかで区別する必要があります。

アプリとビューア機能

アプリとビューア機能に関しては、それぞれ独自の機能があり異なる点が多いです。以下の表にまとめたので参考にしてください。

アプリ / ビューア楽天koboKindle
アプリ検索機能が充実
並び替え・絞り込み機能
コレクション機能
SDカードに保存可能
検索機能が充実
時計表示設定可
プッシュ通知設定可
ビューアしおり機能
端末間の同期機
縦読み機能
漫画の吹き出し検知
明るさ調整機能
メモ機能
辞書機能
ハイライト機能(4種類)
ノートブック機能
X-Ray機能

楽天Kobo

楽天KoboのアプリはKindleと比較して大差ありません。しかし、ビューア機能は細かい相違点が多くあります。

例えば楽天Koboの特徴的なビューア機能に、縦読み機能が挙げられます。漫画の吹き出し検知機能(拡大)も独自の機能で使い勝手が良いです。

縦読み機能を利用することで、フリックする必要がなくなるため、片手でページをめくりやすくなります。また、吹き出し機能を利用できると細かい文字が見やすくなり、視認性が高まります。

\電子書籍の利用で、2,000円分のポイントゲット!/

ポイ活サイトのポイントエニタイム経由で登録すると、ポイントがもらえる!

LINEマンガや漫画全巻ドットコムなど人気サービスをお得に体験!

Kindle

Kindleのビューア機能は独自の機能が非常に多いです。例えば、特徴的なビューア機能としてノートブック機能(マイノート機能)やX-Ray機能が挙げられます。

ノートブック機能はハイライトやメモを一覧表示できる機能です。X-Ray機能は、作品内の人物や地名を分類したり解説するなどして作品をより理解できるようにする機能です。

これらの機能を活用することで、作品をじっくり楽しんだり深く読み解きやすくなります。

\電子書籍の利用で、2,000円分のポイントゲット!/

ポイ活サイトのポイントエニタイム経由で登録すると、ポイントがもらえる!

LINEマンガや漫画全巻ドットコムなど人気サービスをお得に体験!

楽天KoboとKindleはどっちがいい?

ここまで確認してきたように、楽天KoboとKindleにはそれぞれ特徴があります。そのため、使い方によりどちらを選ぶべきか変わってきます。楽天KoboとKindleがおすすめの人を、それぞれ見ていきましょう。

楽天Koboがおすすめな人

楽天Koboは「楽天関連のサービスを利用している方」や「小説を中心に利用したい方」におすすめです。

楽天Koboでは、楽天SPUによってポイント還元率が高くなるためお得に利用できます。また、小説のラインナップも豊富なため小説好きの方にも読みごたえ十分です。

キャンペーン内容一つひとつも充実しており、Kindleと比較してリーズナブルに作品を購入しやすいです。

Kindleがおすすめな人

Kindleは「多くの作品から読みたい書籍を探したい方」や「Amazonのサービスを頻繁に利用している方」におすすめです。

総配信作品数が業界内で圧倒的多く、読みたい本を見つかりやすいのが大きな魅力です。特に洋書が好きな方には、圧倒的配信数があるためおすすめです。

またAmazonのポイントが貯まるため、普段からよくAmazonで買い物をする方にもおすすめです。

電子書籍の関連記事
  • 刃牙(バキ)の漫画を読む順番はコレがおすすめ!シリーズを見る順番はどれからか解説
  • カイジを見る順番はコレに限る!漫画・映画・アニメに分けて徹底解説
  • 漫画のまとめ買いにおすすめの作品は?安いお店や電子書籍サイトも紹介
  • 漫画を安く買う方法を徹底解説!電子書籍や紙の中古本はどこで買うのがお得?
  • flier(フライヤー)の料金プラン一覧!無料期間以外で安く利用する方法!
  • 本の要約アプリflier(フライヤー)の口コミ評判!実際の利用者の感想・評価も紹介!