- 通信環境が悪いときは、くるくるマークが出る、画質が悪くなる、音声だけ流れる(音ズレ)などの症状が現れる
- DAZNに繋がらない、見れないときの原因と対処法
- どうしても改善しない場合は、DAZNに問い合わせる
DAZN(ダゾーン)に繋がらないときに起こる症状
- 映像を見れない(くるくるマークがでる)
- 画質が悪くなる
- 音声だけ流れる・音ズレする
「DAZN(ダゾーン)でスポーツを楽しもうと思ったのにつながらない」という経験をしたことはないでしょうか?
この記事では、時々起きる接続不良の原因や対処法を解説していきます。原因と適切な対処法を知っておけば、できるだけ早く映像を回復することが可能です。
ここからは、それぞれの症状について詳しく見ていきましょう。
映像を見れない(くるくるマーク)
1つ目の症状は「くるくるマークが頻繁に表示されて映像が止まってしまう」というものです。この症状は、ネットの通信速度が遅い時によく起こります。
DAZN公式サイトによると、快適な視聴には「9Mbps」の通信速度が必要です。「Mbps」とは「1秒間当たりにやり取りできるデータ量」を意味します。くるくるマークが出るときは、ネットが低速状態にあるかもしれません。
せっかくDAZNを契約したのに、野球のホームランの瞬間やサッカーのゴールの瞬間にこの症状が発生すると、大切なシーンをリアルタイムで見逃してしまうことになるのでかなりショックですよね。
この問題の詳細については「DAZN(ダゾーン)が止まる原因と対処法を徹底解説!」も参考にしてください。
画質が悪くなる
別の症状は「画質が悪くなる」というものです。この症状も、ネットの通信環境が悪いことが原因で発生します。
モザイク画面とまではいかないものの、画面全体がボヤっとした不鮮明な状態になります。スポーツを楽しめないわけではありませんが、この状態だと野球やテニスのボールなど小さなものが見にくく、試合を楽しめません。卓球やゴルフの球となったらなおさらでしょう。
くるくるマーク同様、Mbpsの数値が低すぎることが問題になっている可能性があります。
音声だけ流れる・音ズレする
「映像が流れず音声だけ流れる」「音ズレする」という症状が発生することもあります。映像が突然ストップして、いわばラジオのような状態になります。トークショーやライブならともかく、スポーツの試合で音声だけ流れても全然面白くないですよね。
この症状が出たら、ユーザー側のネット環境の問題か、DAZN側のサーバーの問題が疑われます。サーバーとはサービスを提供するコンピューターのことです。
DAZNが映像配信をするのに使っているコンピューターに問題があれば、音声だけの配信になる場合があります。
DAZN(ダゾーン)が見れない・繋がらない原因と対処法
- 通信環境が悪い
- アプリに不具合がある
- デバイスに不具合がある
- 3台以上の端末で同時視聴をしている
- 非推奨環境を利用している
- 海外から視聴している
- DAZNのサーバーに問題がある場合
DAZNの映像配信がうまく見られない主な原因は上記の通りです。ここからは、各原因に対する対処法をご紹介していきます。
うまく繋がらないと、楽しみにしていた試合の観戦ができなかったり、一番盛り上がるシーンがしっかり見られなかったりと不都合が多いので、しっかり原因と対処法をマスターしておいてください。
通信環境が悪い場合
DAZNに繋がらない場合に考えられる最も有力な原因は「通信環境の悪さ」です。対処法としては、以下の3つの点を試してみてください。
- ルーターを再起動する
- WiFiの周波数を2.4GHz から5GHzに変更する
- 有線接続に変更する
この対処法の詳細については、併せて「DAZN(ダゾーン)が止まる原因と対処法を徹底解説!」もご参考ください。
アプリの不具合の場合
通信環境に問題がなければ、アプリの問題も考えられます。この場合は以下の2つの方法を試してみてください。
- アプリを再インストールする
- OSやアプリのアップデートがないか確認し、更新する
アプリは時々更新されるため、定期的にアップデートをチェックしてください。
デバイスの不具合の場合
使っているスマホやタブレットなどのデバイスが問題を起こしている可能性もあります。この場合は、デバイスの電源を切って再起動してみてください。
長時間デバイスを使用し続けていると、何らかのエラーが発生する可能性があります。
3台以上の端末で同時視聴をしている場合
3台以上の端末でDAZNを同時視聴しようとすると、繋がらなくなってしまうことがあります。DAZNには6台まで同時ログインはできますが、公式の規約によると「同時視聴は2台まで」です。
家族全員がログインできる場合など、3台以上の端末が接続されやすい環境にある家庭では、接続中の端末がどれくらいあるかチェックしてみてください。
DAZN推奨以外の視聴環境を利用している場合
DAZNが推奨している通信環境で視聴していない場合にも、繋がらないことがあります。その場合の対処法は以下の通りです。
- PCを推奨環境にする
- 推奨ブラウザを使用する
具体的な推奨通信環境は以下の通りです。
推奨パソコン | 推奨ブラウザ |
---|---|
・Windows8.1 以上 ・Windows10 以上 ・MacOSX 以上 |
・Google Chrom ・Firefox ・Internet Explorer ・Microsoft Edge ・Safari |
海外から視聴している場合
残念ながらDAZNは海外からは利用することができません。海外旅行中に現地のWiFiなどに接続して視聴しようとしても繋がりません。
「IPアドレス」というシステムによって海外から接続していることが分かってしまうため、自動的にシャットアウトされます。
この場合には基本的に対処法はありません。国内専用サービスなので、帰国してから利用してください。
DAZNのサーバーに問題がある場合
これまで紹介した対処法のいずれでも解決できない場合は、DAZNのサーバーに問題が発生している可能性があります。サーバーの問題かどうか確認するには以下のような方法があります。
- DAZN公式Twitterを確認する
- DAZN公式サイトを確認する
例えば、DAZN公式Twitterでは「現在J1、J2の試合においてご視聴いただけない状況となっております」といったアナウンスがありました。
11/30 14:00 現在J1、J2の試合においてご視聴いただけない状況となっております。
早急な復旧に努めておりますので、今暫くお待ち頂けますようお願いいたします。
後ほどご視聴に関する案内をヘルプページにてご連絡いたします。
ご不便おかけし申し訳ございません。— DAZN ダゾーン ヘルプ (@DAZN_JP_Help) November 30, 2019
DAZNのサーバーに問題がある場合、ユーザーにできることはないため問題が解決されるのを待ちましょう。
どうしてもDAZN(ダゾーン)が見れない・繋がらないときは?
DAZNのサーバーの問題でもなく、紹介した対処法でも解決しない場合は、以下の公式問い合わせ番号に問い合わせてください。
お問い合わせ手段
- 問い合わせ番号:0120-800-000
- DAZN公式 : お問い合わせページ