目次
70歳以上の高齢者でもクレジットカードの審査は問題ない?
70歳以上の高齢者の方で、クレジットカードの審査が通らないか心配な方も多いのではないでしょうか?しかし70歳以上の高齢者でもクレジットカードの審査は、問題なく通ります。
その理由として、以下が挙げられます。
- 年金受給者であれば一定の収入があるとみなされる
- 上限の年齢制限を設けられていないカードがある
- 高齢者を対象としているクレジットカードもある
この記事では、70歳以上の高齢者がクレジットカードを作ることのメリットや、審査の際に押さえておきたいポイントについて詳しく解説していきます。
\クレジットカード契約で、2,000円分のポイントゲット!/
高齢者がクレジットカードを作ると5個のメリットがある
高齢者がクレジットカードを作ると、以下5個のメリットがあります。
- 旅先でのトラブルを補償してもらえる
- 高齢者向けの特典がある
- 現金を持ち歩く必要がなくなる
- カード会員限定の優待価格で買い物ができる
- ネット通販での損害を補償してもらえる
ここからは、それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。
旅先でのトラブルを補償してもらえる
高齢者がクレジットカードを作るメリットとして、旅先でのトラブルを保証してもらえることが挙げられます。
クレジットカードは、旅行傷害保険が自動付帯されている場合が多いです。仕事をリタイアした後の旅行先で病気や怪我をしてしまった場合にも、クレジットカードの保険が適用されるため、安心して旅行を楽しめます。
高齢者向けの特典がある
高齢者がクレジットカードを作るメリットとして、高齢者向けの特典があることも挙げられます。例えば、対象年齢が他クレジットカードと異なる「大人の休日俱楽部ジパングカード」などがあります。
このカードの特典として、JR東日本とJR北海道のチケットが割安になることが挙げられます。特典に関する詳しい情報は下表にまとめたので、ぜひ参考にしてください。
項目 | 大人の休日倶楽部ミドルカード | 大人の休日倶楽部ジパングカード |
---|---|---|
対象年齢 | 男性:50~64歳 女性:50~59歳 |
男性:65歳以上 女性:60歳以上 |
年会費 | 2,624円(初年度無料) | 4,364円 |
特典 | JR東日本、JR北海道のチケットが5%オフ | JR東日本、JR北海道のチケットが30%オフ |
現金を持ち歩く必要がなくなる
高齢者がクレジットカードを作るメリットとして、現金を持ち歩く必要がなくなることも挙げられます。近年ではキャッシュレス化が進んでいるため、多くの店舗でクレジットカードを利用できるようになりました。
高齢になるとどうしても視力が低下し、財布の中の小銭を見分けて会計するのが難しくなります。一方でクレジットカードでの支払いであれば、カードを渡すのみになるため会計がスムーズに済みます。
カード会員限定の優待価格で買い物ができる
高齢者がクレジットカードを作るメリットとして、カード会員限定の優待価格で買い物ができることも挙げられます。
例えば近所のイオンで買い物をする際にイオンカードで会計をすると、月2回のお客様感謝デーは5%オフで買い物が可能です。
ネット通販での損害を補償してもらえる
高齢者がクレジットカードを作るメリットとして、ネット通販での損害を補償してもらえることも挙げられます。
クレジットカードにはショッピング保険が自動付帯されている場合が多いです。そのため、高齢者の方が慣れないネットショッピングで詐欺にあってしまった場合でも、補償してもらえるケースがあります。
なお、補償期間はカードごとに異なります。一般的には60~90日に設定されている場合が多いですが、事前にショッピング保険の内容を確認しておくのが良いでしょう。
\クレジットカード契約で、2,000円分のポイントゲット!/
高齢者がクレジットカードを作る際に押さえておきたいポイント
高齢者がクレジットカードを作る際に押さえておきたいポイントは、以下の通りです。
- 継続的に収入を得ているか
- 年齢制限は問題ないか
- 年会費は無料か
- 自身の利用目的とあっているか
- 持ち家に住んでいるか
ここからは、それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。
継続的に収入を得ているか
高齢者がクレジットカードを作る際のポイントとして「継続的に収入を得ているか」が挙げられます。
クレジットカードを作る際は、申込者の年齢に関係なく年間の収入額が審査時のポイントになります。一般的に高齢者がクレジットカードに申し込む際は、年間の総収入が200万円以上あるのが好ましいといわれています。
また年間の総収入額には年金も含まれるため、無職の方でも年金を受け取っている場合は「収入あり」と判断されます。
年齢制限は問題ないか
高齢者がクレジットカードを作る際のポイントとして「年齢制限は問題ないか」も挙げられます。
年齢制限の上限を明記しているクレジットカード会社は少ないです。一方で満70歳以上の場合は、クレジットカードの審査に通過しにくいとされています。
そのため、高齢者がクレジットカードを申し込む際は以下のポイントを意識することが大切です。
- 申し込み条件に年齢の上限がないか
- 高齢者向けのクレジットカードであることを明言しているか
- 高齢者向けの特典を設けているか
特に高齢者向けのクレジットカードの場合は、満70歳以上の方でも問題なく発行できる可能性が高くなります。
年会費は無料か
高齢者がクレジットカードを作る際に確認しておきたいポイントとして「年会費は無料か」も挙げられます。年会費がかかることのデメリットとして、優待サービスや特典を使いきれず実質損をしてしまう場合があります。
特にクレジットカードの利用目的が日常生活の支払いのみの場合は、年会費無料のクレジットカードを発行するのがおすすめです。
自身の利用目的とあっているか
高齢者がクレジットカードを作る際のポイントとして「自身の利用目的とあっているか」も挙げられます。
クレジットカードは、種類によりお得に使えるお店やサービスが異なります。例えば楽天カードの場合、通常のポイント還元率は1%です。
一方で楽天カードを利用して楽天市場で買い物を行うと、還元率が2倍になります。さらに期間限定のキャンペーンにより、40倍以上のポイントを獲得できる場合もあります。
上記のように、自身が頻繁に利用する店舗やサービスに合ったクレジットカードを選ぶと通常よりお得になります。そのため、自身の利用目的に合わせてクレジットカードを選ぶのが良いでしょう。
持ち家に住んでいるか
高齢者がクレジットカードを作る際のポイントとして「持ち家に住んでいるか」も挙げられます。
賃貸よりも持ち家の方が資産があるとみなされ、クレジットカードの審査に通りやすくなる場合があります。なお、持ち家のローンを滞納・延滞している場合は審査の際の低評価に繋がってしまう場合があるため注意が必要です。
クレジットカードを申し込む前に、ローンの滞納や延滞がないか確認するようにしましょう。
\クレジットカード契約で、2,000円分のポイントゲット!/
【まとめ】高齢者のクレジットカード審査を通過しやすくするには?
ここまでの内容を踏まえて、高齢者がクレジットカード審査を通過しやすくなるためのポイントを下表にまとめたので、ぜひ参考にしてください。
ポイント | 内容 |
---|---|
継続的な収入があるか |
|
年齢制限は問題ないか | カードの対象者や特典をチェックする |
自身の利用目的とあっているか | 自身が頻繁に利用する店舗やサービスでお得に利用できるカードを選ぶ |
持ち家に住んでいるか |
|
上表のポイントを押さえていれば、70歳以上の方でも審査に通る確率は上がります。また、発行後に便利にクレジットカードを利用できる可能性も高いと言えるでしょう。
\クレジットカード契約で、2,000円分のポイントゲット!/
【年金受給者・高齢者向け】年金生活でも作れるおすすめのクレジットカード3選
年金生活でも作れるおすすめのクレジットカードは以下の通りです。
- イオンカード
- 楽天カード
- 三井住友カード
それぞれのカードの特徴について詳しく見ていきましょう。
イオンカード
イオンカードの基本情報を下表にまとめたので、ぜひ参考にしてください。
年会費 | 無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 0.5% |
貯まるポイント | WAONポイント |
対応ブランド |
|
付帯保険 | ショッピング保険 |
イオンカードは、イオンやイオンのグループ店舗での支払いがお得になります。例えば毎月20、30日は全品支払い金額から5%が割引になります。
また、毎月15日には、55歳以上の方限定で5%割引になる高齢者向けのキャンペーンも行っています。
イオンカードは「近所のイオンをよく利用する方」や「日常の買い物を中心にカードを利用したい方」におすすめのクレジットカードです。
\最大1,500円分のポイントゲット!/
楽天カード
楽天カードの基本情報を下表にまとめたので、ぜひ参考にしてください。
年会費 | 無料 |
---|---|
ポイント還元率 | 1.0% |
貯まるポイント | 楽天ポイント |
対応ブランド |
|
付帯保険 | 海外旅行保険 |
楽天カードは基本のポイント還元率が1%と高いため、普段使いのクレジットカードとしてお得にポイントを貯められます。
また、楽天グループのサービスを利用する際に特典が付く特徴もあります。例えば楽天市場で買い物をした場合、毎月0と5のつく日はポイントが5倍になります。
さらに、最大2,000万円まで補償する海外旅行傷害保険もあるため、海外での旅行も安心して楽しめるメリットもあります。
楽天カードは「楽天グループのサービスをよく利用する方」や「付帯保険で海外旅行も安心して楽しみたい方」におすすめのクレジットカードです。
\最大500円分のポイントゲット!/
三井住友カード
三井住友カードの基本情報を下表にまとめたので、ぜひ参考にしてください。
年会費 | 無料(オンライン入会の場合) 2年目以降1,375円 |
---|---|
ポイント還元率 | 0.5% |
貯まるポイント | Vポイント |
対応ブランド |
|
付帯保険 | 海外旅行保険 |
三井住友カードはオンライン入会の場合、初年度の年会費が無料です。また、セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなどの有名コンビニで利用するとポイント還元率が5倍になります。
さらにAmazonや楽天市場などの人気のインターネットショッピングを「ポイントアップモール」を経由することで、通常の2倍〜のポイントを獲得できます。
三井住友カードは「普段利用するコンビニをお得に利用したい方」や「インターネットショッピングでのポイント還元率を高くしたい方」におすすめのクレジットカードです。
\クレジットカード契約で、2,000円分のポイントゲット!/
高齢者がクレジットカードを持つ際の注意点
高齢者がクレジットカードを持つ際の注意点として詐欺被害にあう可能性が上がることが挙げられます。
主な詐欺の内容として、以下のようなものに注意が必要です。
- 振り込め詐欺
- 電子ギフト券詐欺
上記の詐欺は、クレジットカードの番号や有効期限、暗証番号などの個人情報を聞いてくる場合が多いです。基本的に、そのような個人情報を他人から聞かれることはないため、個人情報を聞かれた際は特に注意しましょう。
\クレジットカード契約で、2,000円分のポイントゲット!/
70際以上の高齢者がクレジットカードをどうしても作れないときの代替案
70歳以上の高齢者がクレジットカードをどうしても作れないときは、家族カードを発行することがおすすめです。
家族カードの概要を下表にまとめたので、ぜひ参考にしてください。
カード名 | 特徴 |
---|---|
家族カード |
|
また、家族カードを発行することのメリットは以下の通りです。
- カードの管理がしやすい
- トラブルがあった際も家族に頼れる
- 家族の承認さえあれば作成できる
- 通常のクレジットカードと同じように利用できる
注意点として、すべてのクレジットカードに家族カードがあるわけではありません。
\クレジットカード契約で、2,000円分のポイントゲット!/
70歳以上の高齢者のクレジットカード発行に関するよくある質問
クレジットカードの契約には年齢制限がある?
一般的にクレジットカードが契約する上で、年齢の上限は明確に定められていない場合が多いです。
一方でクレジットカードを発行する場合は、一定の収入が必要です。そのため、年金受給者であれば年齢に関係なくクレジットカードを契約できる可能性があります。
なお、審査に通るかどうかはクレジットカード発行会社により異なるため、年金を受給していれば必ず審査に通るというわけではありません。
高齢者はクレジットカードの更新に通りにくい?
高齢者は、クレジットカードの更新に通らない可能性があります。
特にクレジットカードの更新時に以下のように判断されてしまった場合は、更新審査に落ちてしまう可能性が高くなります。
- 返済能力が低い
- カード発行会社が定めている上限年齢を超えている
上記の理由によりカードの更新時に条件を満たさない場合は、更新ができないケースもあります。
\クレジットカード契約で、2,000円分のポイントゲット!/
【まとめ】高齢者でもできるお得なクレジットカードの作り方
高齢者でも新規にクレジットカードを発行することは可能です。高齢者がクレジットカードを持つと、以下のようなメリットがあります。
- 旅先でのトラブルを補償してもらえる
- 高齢者向けの特典がある
- 現金を持ち歩く必要がなくなる
- カード会員限定の優待価格で買い物ができる
- ネット通販での損害を補償してもらえる
また発行する際に確認しておきたいポイントとして、以下が挙げられます。
- 継続的に収入を得ているか
- 年齢制限は問題ないか
- 年会費は無料か
- 自身の利用目的とあっているか
- 持ち家に住んでいるか
\クレジットカード契約で、2,000円分のポイントゲット!/
社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー。2010年に社会保険労務士・FP 中村真里子事務所を開業。お金に対しての向き合い方、不安などをなくしてほしいとの願いから情報を発信しています。自身が、がんサバイバーでもあり健康保険のお世話になったことから社会保険についても目を向けてほしいと思っています。 20代の頃から株式投資を始めた経験から資産形成についても周知していきたいです。家計を把握し、公的制度を上手に利用し、資産形成をしていくことで将来に希望が持てる人が増えることを願っています。
【コメント】
高齢者の方がクレジットカードを申し込む際には「ご自分の生活範囲で役立つ」カードを選ばれることプラス「高齢者ということに対して特典がある」というカードを選ばれることがポイントです。クレジットカードを持つことで使い過ぎが心配な方は「家族カード」を利用されるとよいでしょう。使い過ぎや詐欺などの被害も家族カードであれば家族が気づくことができます。そうなれば被害も最小限で済みます。クレジットカードを上手に利用されて便利さと生活を楽しんでいただきたいと思います。