目次
Reader Storeの基本情報
Reader Store(リーダーストア)は、「ソニー・ミュージックエンタテインメント」が運営しているおすすめの電子書籍ストアです。パソコンはもちろん、Android端末やApple端末でも利用できます。
扱われているジャンルは幅広く、コミック・ラノベ・小説・雑誌・ビジネスなど、多種多様なテーマを取り揃えています。人気の作品も多くあるほか、専門書も閲覧可能です。
子供から大人、男女も問わず幅広いユーザーが楽しめる電子書籍配信サービスです。
月額料金 | なし |
---|---|
購入料金 | 0円~ |
総冊数 | 600,000冊以上 |
読み放題作品 | なし |
無料期間 | なし |
ダウンロード機能 | あり |
対応デバイス | スマホ・パソコン・タブレット |
特典 | 新規会員特典あり |
運営会社 | 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント |
運営年数 | 8年(2020年時点) |
\電子書籍の利用で、2,000円分のポイントゲット!/
Reader Storeのメリット
取り扱っている書籍のジャンルが豊富
Reader Storeは、取り扱っている書籍のジャンルが豊富です。いずれかのジャンルに偏っているというよりは、全体的にバランスよくさまざまな書籍を取り扱っています。
配信されているジャンルには以下のようなものがあります。
- コミック
- ラノベ・小説
- 雑誌・グラビア
- ビジネス・実用
- BL・TL
- アダルト
ありとあらゆるジャンルがカバーされているため、勉学のための専門書を見つけることもできますし、コミックやラノベを見て暇をつぶしたり、趣味のために参考書で情報収集することも可能です。
試し読みができる作品が40万点以上
Reader Storeには、無料で試し読みができる作品が40万点以上もあります。作品の中には、1冊丸ごと読めるものや数巻まとめて読めるものもあります。
作品すべてを読めない場合でも、最初のストーリーを読むことで作風が読み取れます。特にコミックなどでは作画の好みもあるため、無料作品を少し見るだけでも、続きを見たいかどうかが判断しやすくなります。
Reader Storeではコミックのみならず、小説やビジネス・雑誌・ホビー・カルチャーなどさまざまなジャンルで無料対象作品が配信されています。
お得なセールが提供される
Reader Storeでは、お得なセールが提供されています。セールを上手に活用することで、通常料金よりも安く目的のコンテンツを入手することができます。中には9割引きになるセールもあります。
ここからは、セールの内容を具体的に見ていきましょう。
90%offのウェルカムクーポン
Reader Storeでは、初回登録時に90%offのウェルカムクーポンが配布されます。初回のみの特典ですが、このクーポンを使用すると最大500円引きで買い物ができます。無料対象作品になっていないコンテンツを安く購入するチャンスです。
注意点として、最大500円引きのため、作品によってはまるまる90%OFFとはならないケースもあります。しかし、それほど高くない作品の場合は実質無料に近い値段で入手できます。
不定期開催のセール
Reader Storeでは、不定期にさまざまなセールが開催されています。例えば以下のようなセールがあります(2020年7月現在)。
- 中央公論 Digital Digest 100点突破記念フェア
- ビッグコミックス新刊配信記念 無料試し読み増量
- 【夏☆電書2020】 Kラノベブックス3周年フェア
初回の90%OFFクーポンを使用した後でも、これらのキャンペーンを利用することで目的のコンテンツをお得に購入可能です。
ポイントの還元率アップの機会が多い
Reader Storeでは、ポイントの還元率アップの機会が設けられています。同じ料金の作品を購入する場合でも、還元率が高くなるとより多くのポイントを獲得可能です。具体的には、最大5倍の還元率の差があります。
ここからは、ポイントの還元率がアップする条件を具体的に見ていきましょう。
ランク特典
Reader Storeには「優待プログラム」というランク特典があります。ランクは固定ではなく前月の利用額により決定します。
前月の購入額が高ければ高いほど、ポイント還元率も高くなります。また「ブロンズ」ランク以降はボーナスポイントも付与されます。
多く書籍を読む方はポイントを効率的に貯めることができ、貯まったポイントで好きなコンテンツを購入することができます。利用額によってはいくつかのコンテンツを実質無料で入手可能です。
ランク | 前月利用額 | 還元率 | ボーナスポイント |
---|---|---|---|
レギュラー | 1,000円未満 | なし | なし |
ブロンズ | 1,000円以上 | 0.5% | 50ポイント |
シルバー | 2,000円以上 | 1.0% | 100ポイント |
ゴールド | 5,000円以上 | 2.5% | 200ポイント |
サファイヤ | 10,000円以上 | 2.5% | 300ポイント |
エメラルド | 30,000円以上 | 2.5% | 500ポイント |
ダイヤモンド | 50,000円以上 | 2.5% | 1,000ポイント |
メルマガ購読特典
Reader Storeでは、メルマガ購読すると購入額の0.5%がポイントで還元されます。例えばレギュラーユーザーが1,000円の書籍を購入した場合、5ポイント獲得できます。
購読による還元率は上表のランク還元率に上乗せされるため、最大還元率は0.5%+2.5%で3%になります。
また、登録後の「レギュラー」ランクではポイント還元はありませんが、メルマガ購読によって自動的に「ブロンズ」ランクと同等の還元率を適用してもらえるためお得です。
音声再生機能がある
Reader Storeには「音声再生機能(オーディオブック)」のサービスがあります。オーディオブックとは、書籍の内容を朗読で聴けるコンテンツのことです。プロのナレーターや声優が読み上げてくれるため、読む代わりに耳でコンテンツを楽しめます。
目が不自由な方はもちろん「目が疲れて読むよりも聴く方が楽」という方もコンテンツを楽しめて便利です。また寝ながら書籍を楽しめるのもメリットです。
新刊(続巻)自動購入サービスがある
Reader Storeには「新刊(続巻)自動購入サービス」というものがあります。このサービスは、特定のコンテンツの次号を毎号自動的に購入できるサービスです。
続巻を購入する場合は、優待ポイントが2倍になることがあります。また6号連続で新刊を購入する場合、総購入金額の8%のポイントをプレゼントしてもらえます。
このように、新刊(続巻)自動購入サービスを利用すると、ポイントをより効率的に貯められます。また、購入手続きを省略できるためスムーズにコンテンツを楽しめます。
ダウンロード機能がある
Reader Storeにはダウンロード機能があります。ダウンロード機能を使うと以下のようなメリットがあります。
- スマホなどのデータ消費量を節約できる
- ネットがない場所でも保存した作品をいつでも楽しめる
外出先でReader Storeを使う場合、あらかじめ家のWiFiなどで作品をダウンロードしておくと、ネットの有無に関係なくコンテンツを読めます。また外出先でコンテンツを新たにダウンロードしなくて済むため、データ量の節約にもなります。
最大5台まで共有可能
Reader Storeのアカウントは最大5台まで共有可能です。
最大5台までご利用いただけます。さらに他の端末を利用したい場合は、機器認証を解除する必要があります。現在認証されている端末は「マイページ」内の「ご利用中のデバイス」からご確認いただけます。
共有機能を使うことには以下のようなメリットがあります。
- 家族とコンテンツを楽しめる
- 在宅時と外出時に別の端末を使ってコンテンツを読める
同じアカウントを使って家族が別々の端末でサービスを利用できるため、家族みんなでReader Storeを楽しみたい場合に便利です。また、家ではパソコンの大画面で作品を楽しみ、外に行くときはスマホで気軽に楽しむといった使い方もできます。
\電子書籍の利用で、2,000円分のポイントゲット!/
Reader Storeのデメリット
特定のジャンルに特化していない
Reader Storeはバランスよく書籍を揃えているがゆえに、際立って得意なジャンルがありません。ユーザーによっては「コミックのみ読みたい」「雑誌専門で楽しみたい」などのように、特定のジャンルを深く読みたい方もいます。
そのような場合は、各ジャンルの配信数が物足りなく感じることもあります。見たい作品が見つけられない可能性も出てくるため、「狭く深く」コンテンツを探したい場合は不便です。
決済方法が少ない
Reader Storeでは、利用できる決済方法が少なめです。2020年7月時点で利用できる決済方法は以下の通りです。
- クレジットカード
- Reader Storeポイント
- ソニーポイント
- auかんたん決済
- ドコモ払い
- nanacoギフト
ソフトバンクのキャリア決済や他の電子マネーに対応していないため、これらの決済方法を使いたい方には不便です。
\電子書籍の利用で、2,000円分のポイントゲット!/
Reader Storeの良い口コミ評判
私はreaderstoreとLINEマンガ使ってるけど、readerstoreの方が使いやすいかなぁとは思う。
でも読みたいマンガが偏ってる時もあるし、ほんと悩むよね…— ゆーり@あつ森プレイ中 (@diamondspica) May 11, 2020
DLSiteはそれが出来ねえから・・・
エロじゃなければSONY Reader Storeが一番使いやすいと思う。
— ITが分からないbeepcap@HTTPSの強制には反対 (@beepcap) May 23, 2020
使いやすいよ!Reader Store!『サマーブックフェス2019』公式Twitterフォロー&RTキャンペーン | ソニーの電子書籍ストア -Reader Store https://t.co/LHLXr2GQ8q #電子書籍 #ソニー #特集 @ReaderStore_JPから
— 元キング (@KingMoru) August 21, 2019
\電子書籍の利用で、2,000円分のポイントゲット!/
Reader Storeの悪い口コミ評判
電子書籍で、選択範囲をすぐにコピーできないのはちょっとイラッとする。ぼくの環境ではKindleが一番使いやすいのかなあ…。BookliveやReaderStoreの本はすぐにコピーできない(Android版)。
— maeda, h (@torisan3500) June 7, 2020
ほんとReader Store(Sony)はどうかしてる。初期型なのでWi-FiがなくてeBook Transfer for Readerが必須なのだが、このデータに統一性がない。著者名データが「著者名」であるときと「出版社名」であるときがあったり、英語表記が全角であったり、ともかく使いにくい。著者名「講談社」ってなんだよ(怒
— 早秋 (@saakissp) August 20, 2019
reader storeはいつながりませーん
おぃ、いい加減にしろよほんっと。
使いにくいわ、セールしたら落ちるわ担当クビにしろよぼけ
— 悠里 (@yuri6240) January 23, 2019
Reader Storeはこんな人におすすめ
Reader Storeは「さまざまなジャンルの書籍を読みたい方」と「音声再生機能を利用し、手軽に書籍を読みたい方」などにおすすめです。
扱われているジャンルは幅広く、いずれかのジャンルに特に力を入れているわけではありません。そのため多くのジャンルのコンテンツを読んでいきたい方に向いているサービスであり、1つか2つのジャンルを専門的に読みたい方には不向きです。
さらにオーディオブックという朗読コンテンツは、作品を聞いて楽しむのが好きな方や目が不自由な方などに便利な機能なので、気になる方はぜひ使ってみましょう。
\電子書籍の利用で、2,000円分のポイントゲット!/