
マンガワンを無料で読む際に「SPライフ」を使用して読む方法があります。しかし、どのようにするとSPライフを効率よく入手できるか、わからない方も多いのではないでしょうか?



- マンガワンのSPライフの概要がわかる
- マンガワンのSPライフの使い道がわかる
- マンガワンのSPライフを貯める方法がわかる
- マンガワンのSPライフがもらえないときの対処法がわかる
- マンガワンのSPライフの有効期限や回復時間がわかる

また、他にも課金せずに漫画を読める電子書籍サービスを探している方に、以下の記事でおすすめの電子書籍サービスについて詳しくご紹介していますので、ぜひご覧ください。


- ポイントサイトの「ポイントエニタイム」を経由すると、コミックシーモアやLINEマンガなどの人気動画配信サービスをお得に試せる!
- 換金は300円から!貯まったポイントは、現金やAmazonギフト券、ANAマイルなどと交換できる!
- メディア実績多数!SSL化でセキュリティ対策もOK
- 2分で無料登録完了!迷惑メールや営業電話などは一切なし(解約も簡単)
目次
マンガワンのSPライフとは?
マンガワンで入手できるSPライフとは、「ライフ」や「チケット」と同じように漫画を1話読む際に利用するアイテムです。SPライフは無料で獲得できます。また、所持しているSPライフの残りの個数は「マイページ」で確認できます。
「ライフ」や「チケット」と上手く併用することで、たくさんの漫画を読めるようになります。
マンガワンのライフやチケットについて詳しく知りたい方は「マンガワンのライフやチケットが無料で回復する時間やタイミングはいつ?」をご覧ください。

マンガワンのSPライフの使い先
SPライフには、「ライフ」とは異なる使い道が複数あります。「SPライフはもっているけど有効的な使い方がわからない」と困っていませんか?ここからは、SPライフの独自の利用先をそれぞれ見ていきましょう。
漫画を読む(先読み・読み返し)
SPライフを利用すると、通常の漫画を1話分読めるだけでなく、「先読み」機能も利用できます。「先読み」機能とは最新話の1話先を読める機能であり、この機能はライフを消費しての利用はできません。
また、SPライフは「読み返し」にも利用できます。「読み返し」とは、ライフで1度読んだ漫画を24時間後以降にも読める機能です。「先読み」と同じく「ライフ」ではこの機能を使えません。
ちょい足し
SPライフは、「ちょい足し」の閲覧にも利用できます。
「ちょい足し」とは、作品の4コマ漫画やイラスト、設定資料が閲覧できる機能です。作品により内容は異なり、エピソードの最後におまけページとして販売されています。
例えば、「からかい上手の高木さん」では、普段あまり登場することのないキャラクターの日常を読むことが可能です。
マンガワン限定の作品情報を得られたり、より作品の世界に没頭できるため、対象作品のファンの方はぜひ利用したい機能です。
マンガワンのちょい足しについて詳しく知りたい方は「マンガワンのちょい足しとは?画像をスクショ保存しても大丈夫?」をご覧ください。

応援
SPライフを利用することで、効率的に「応援」機能を利用できます。「応援」とは、1日に2回の投票によりお気に入りの作品を応援できる機能です。多く投票された作品は、ランキング上位に表示されてたくさんの読者の目に留まるメリットがあります。
SPライフを使用することで、通常ライフの5倍である5ポイントを応援したい作品に投票できます。
作品を応援することで、好きな作家のモチベーションのUPに繋がり、漫画をさらに読めるようになる可能性があります。
マンガワンのSPライフを貯める方法

SPライフを貯める方法
マンガワンのSPライフを貯めるには、さまざまな方法があります。「無料でたくさんSPライフがほしい」と思っている方も多いかと思います。
ここからは、マンガワンのSPライフを効率的に貯める方法を見ていきましょう。
CM視聴
マンガワン内のCM視聴することでSPライフを1個獲得できます。1日1回アプリを開いた際に「デイリーボーナス」の画面が出てきます。
その画面で「短い動画を見る」をタップすることでCM視聴できます。もし見逃してしまった場合は、「ショップ」画面で「短い動画を見てSPライフゲット!」の表示をタップして視聴できます。
なおCMは30~60秒と短いため、毎日少し時間をかけるだけで簡単にSPライフを貯められます。
対象アプリのインストール
マンガワンが指定するアプリのインストールでも、SPライフを獲得できます。対象アプリは「ショップ」画面の「無料でSPライフゲット!」から探せます。
注意点として、対象アプリには無料のものと有料のものがあります。有料のものは、無料の案件と比べてSPライフ獲得数が多い傾向にあります。例えば、ニコニコ動画の月額500円コース登録でSPライフを67個獲得できます。
自分が今ほしいSPライフ数と案件内容を比較して検討しましょう。
キャンペーン・イベント報酬
SPライフは、不定期に行われるキャンペーンやイベントで獲得できる場合もあります。
例えば、年末年始やゴールデンウィークなどの大型連休前や、DL記念に開かれるキャンペーンで100個もらえることがあります。さらに2020年7発現在では、マンガワンのアプリ初回インストールで50個も貰うことが可能です。
このようなキャンペーンやイベントは不定期で開催されるため、こまめに情報を確認しておくといいでしょう。
チケット購入のおまけ
チケット購入のおまけでもSPライフを獲得できます。例えば、11,000円分のチケット購入した場合、SPライフを72個おまけで獲得できます。
チケットを購入する際は、まとめて購入するほどおまけのSPライフ数も増えます。多くの作品をまとめて読みたい方は、チケットもまとめて購入するとお得に利用できます。
購入金額 | チケット数 | おまけSPライフ数 |
---|---|---|
120円 | 4枚 | なし |
490円 | 16枚 | 2個 |
860円 | 28枚 | 4個 |
1,840円 | 60枚 | 9個 |
3,680円 | 120枚 | 21個 |
5,500円 | 180枚 | 34個 |
11,000円 | 360枚 | 72個 |
マンガワンのSPライフがもらえないときの対処法

SPライフがもらえないときの対処法
「CM視聴や案件登録をしたのにSPライフが増えない」と、困ったことはありませんか。ここからは、マンガワンのSPライフがもらえないときの対処法を見ていきましょう。
動画が見られない場合
SPライフがもらえるCM自体を視聴できない場合があります。利用中のネットワーク状況やランダム再生される広告の種類により、一時的にエラーが発生する場合があるためです。
CMが見られなかった場合は、「ショップ」画面の「短い動画を見てSPライフゲット!」でもう一度試してみましょう。
条件を達成したのにもらえない場合
掲載中の案件で獲得条件を達成したのにSPライフがもらえない場合は、アプリ内のお問い合わせから連絡しましょう。
ただし、問い合わせをする前に確認しておきたいことがあります。条件を達成してからSPライフ獲得の反映に、30分ほどかかる場合があるということです。また、アプリダウンロードの直前に案件が終了してしまった場合、無効になる可能性もあります。
マンガワンのSPライフに関するよくある質問

SPライフに関するよくある質問
SPライフの回復時間はいつ?
SPライフは、「ライフ」と異なり時間経過で自動的に回復することはありません。マンガワンのSPライフは、先述した「マンガワンのSPライフを貯める方法」を行った場合に付与されます。ただ待っているだけでは回復しないため注意しましょう。
マンガワンのライフの回復について詳しく知りたい方は「マンガワンのライフやチケットが無料で回復する時間やタイミングはいつ?」をご覧ください。

SPライフの有効期限は?
SPライフに有効期限は存在しません。そのため、毎日のCM視聴やキャンペーン等で獲得したSPライフはストックしておき、まとめて読みたい作品があるときに一気に利用できます。
アプリを再インストールすると初回特典を何回でももらえる?
マンガワンでは、アプリを再インストールして初回特典を何回ももらうような、いわゆるリセマラはできません。なぜなら端末のIDが保存されているため、データがそのまま残っているためです。
また、アンインストールをすると逆に貯めていたライフやSPライフが消えてしまいます。機種変更をするときは新しい端末にデータの引き継ぎができるので、アンインストールはしないことをおすすめします。