医療事務の資格試験に挑戦しようとしている際に、以下のような悩みを抱えている方が多いのではないでしょうか。
「医療事務の通信講座を選ぶ際、どの通信講座が最適かわからない」
「医療事務の通信講座それぞれに、どのような特徴があって、どれが自身にあっているか知りたい」
医療事務の通信講座の選ぶ方法は、あなたが重要視するポイントによって異なります。そこでこの記事では、以下の内容を紹介していきます。
- 医療事務の通信講座それぞれの比較
- 重要視するポイントに合わせた、おすすめの通信講座
- 通信講座を選ぶ際に、重要視すべきポイント
この記事を読むことで、あなたに合う医療事務の通信講座を選べるようになるでしょう。それでは、医療事務の通信講座について、詳しく見ていきます。
目次
医療事務の通信講座比較一覧表
下表は10個の医療事務の通信講座を、取得できる資格・受講料金・特徴の3点で比較してまとめたものです。
講座名 | 取得できる資格 | 受講料金 | 特徴 |
---|---|---|---|
ユーキャン | 医療事務認定実務者 | 49,000円 | ・わかりやすい教材 ・eラーニング ・就職サポート |
ニチイ | メディカルクラーク | 61,600円 | ・医療機関と提携 ・45年間の実績 |
日本医療事務協会 | 医療事務検定試験 | 37,400円 | ・担任制 ・高コストパフォーマンス |
たのまな(ヒューマンアカデミー) | 医療事務認定実務者 | 38,000円 | ・取り扱う資格の多さ ・再チャレンジ制度 |
キャリアカレッジ | JADP認定医療事務資格 | 41,900円(ネットから申し込みで10,000円引き) | ・充実したサポート内容 ・アフターフォローあり |
フォーサイト | 診療報酬請求事務能力認定 | 47,800円 | ・最難関の資格が取得可能 ・高い合格率 |
ネバギバ(アビバ・大栄) | 医療事務管理士 | 83,600円 | ・充実したサポート内容 ・医療機関への就業支援 |
資格の大原 | 医療事務(医科)能力検定試験 | 65,100円(1級合格コース) | ・目的別に選べるコース ・教育ローンの利用 |
ECCビジネススクール | 医療事務管理士 | 71,712円 | ・全額返金サービス |
ソラスト教育サービス | 医療事務技能認定試験 | 36,800円 | ・事例を用いたテキスト |
各通信講座によって、取得できる資格は異なります。また、特徴も各通信講座によって異なるため、事前にチェックしておくことは大切です。
通信講座を選ぶ際は、あなたが何を重要視するかを考える必要があります。重要視する項目を決めておくことで、比べるべきポイントが明確になるためです。例えば、資格取得にかかる費用を節約したいなら、受講料金を比べれば良いとわかります。
以下で数ある医療事務の通信講座の中から、おすすめの講座を、概要や特徴、さらに口コミと合わせて紹介していきます。
【口コミも調査】医療事務資格の人気通信講座おすすめ7選!
医療事務資格の通信講座の中から、以下の7つをおすすめします。
- ゼロから始める方なら満足度90.8%の「ユーキャン」
- 医療事務講座の実績重視なら「ニチイ」
- 料金がなるべく安い講座が良い方なら「日本医療事務協会」
- さまざまな資格に対応したい方は「たのまな(ヒューマンアカデミー)」
- マンツーマンサポートがほしい方は「キャリアカレッジ」
- 難易度の高い医療事務の資格を目指す方なら「フォーサイト」
- サポート重視なら「ネバギバ(アビバ・大栄)」
医療事務資格のおすすめの通信講座を知ることで、あなたが重要視するサービス内容に応じた、最適な通信講座を選べるようになるでしょう。
それでは、医療事務資格のおすすめの通信講座について、詳しくチェックしていきます。
ゼロから始める方なら満足度90.8%の「ユーキャン」
目指せる資格 | 医療事務認定実務者 |
---|---|
受講料 | 49,000円 |
学習時間(期間)目安 | 4か月 |
受講期間 | 最長8か月 |
教材 | ・メインテキスト3冊 ・ガイドブック ・学習サポート集 ・試験対策問題集 ・添削課題集 ・よくわかる医療事務(DVD) |
サポート | ・就職ガイド ・質問サービス ・8か月まで学習をサポート ・学びオンラインプラス(インターネットサービス) |
ユーキャンは、さまざまな資格に対応した通信講座を提供している会社です。医療事務をはじめ、調剤薬局事務や食生活アドバイザーなど、幅広く講座を取り扱っています。
テレビCMが放送されていることに加えて、折り込みチラシが配布されているため、知名度の高い通信講座と言えるでしょう。新聞広告を目にしたことのある方もおられるのではないでしょうか。
ユーキャンの通信講座のおすすめポイントは、下記の通りです。
- 基礎から学べるわかりやすい教材
- スキマ時間も有効活用できるeラーニングが充実
- 資格取得後の就職活動のサポートが充実
以下で、上記3つのおすすめポイントについて詳しく解説していきます。ユーキャンでの受講を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
\講座申し込みで1,363円分のポイントゲット!/
ユーキャンの口コミ評判について詳しく知りたい方は「【悪い?】通信教育ユーキャンの口コミ評判ってどうなの?実際の利用者の評価・レビューから徹底分析!」も参考にしてください。
基礎から学べるわかりやすい教材
ユーキャンの教材は、基礎から学べるわかりやすい内容になっています。以下に、ユーキャンの教材の特徴をまとめました。
- 試験合格に必要な情報に絞った内容になっている
- カラー・図・イラストを使った解説により、要点が理解しやすい
- レセプトで頻繁に使用する点数が載っている「医科点数便覧」や、便利な資料集が盛り込まれた「学習サポート集」が付属している
- 医療事務の4つの大事な要素を学べるオリジナルDVD教材「よくわかる医療事務」が付属している
ユーキャンの教材の内容は、試験に合格するために必要な情報に絞ったものとなっており、効率的に勉強できます。また、カラー・図・イラストを使って解説されており、初学者でも理解しやすい構成です。
加えて、「医科点数便覧」や「学習サポート集」が付属しており、、学習の効率を高めてくれます。
さらに、マナー・心構え・働き方や、仕事内容や働く場所など、医療事務の4つの大事な要素を収録した「よくわかる医療事務」も付属しています。医療事務として働く際の情報を得られるので、将来的に非常に役に立ちます。
上記の特徴に関する実際のユーザーの口コミを、以下に掲載します。
ユーキャンさんの医療事務講座受講し
無事合格💮
今では病院勤務に大変役立っています!
わかりやすい資料と解説で大変お世話になりました!
色々な講座があって悩みますが
また勉強してみたいです🎶— くぅちゃま*。 (@pink_gloomy) July 17, 2021
金銭的なこと考えて1〜2年後を目処に転職を考えていて医療事務の資格の勉強してるけど勉強なんて久しぶりすぎてやり方を忘れた(´-`)プラン通りに進まない〜 ユーキャンわかりやすいからこの資格取れたら苦手克服のために漢検も取っておきたい‥アア‥イソガシ‥
— し の り (@ts_love_10) August 4, 2020
なお、医療事務の試験は資料の持ち込みが可能です。そのため、テキストのわかりやすさは学習する際のみでなく、実際に試験を受ける際にも役に立ちます。
スキマ時間も有効活用できるeラーニングが充実
ユーキャンの医療事務講座は、eラーニングが充実しています。
ユーキャンが提供するインターネットサービス「学びオンラインプラス」はスマホやパソコンなどの端末で利用でき、動画やWebテストなどの学習を手助けするコンテンツにアクセスできます。
上記の特徴に関する実際のユーザーの口コミを、以下に掲載します。
学びオンラインプラスという、受講者専用の学習サイトがあってそこのマイページにインすると自分の試験日に向けての課題提出日を自動で設定してくれる
それを目安にざっくり自分の勉強スケジュールを組んでみる🤗
合格目安は4か月だけど2か月で頑張る💪🏻#ユーキャン #医療事務実務者認定試験 pic.twitter.com/tnoK3R9Iiv— Chikage WinterWestWood (@chikagewww) May 27, 2020
うむ。
ユーキャンの
””学びオンライン プラス
現在、同講座でログイン中が800名以上らしい。
こういうのも、一緒に 頑張っている と思えるので、勇気になる♪— アドル@大丈夫だおそらく♪ (@nyadol) February 17, 2021
配信されている動画では、医療事務の仕事内容なども解説してくれるため、資格取得後のイメージもしやすいでしょう。加えて、テキストを広げずにスマホのみで勉強できるため、通勤時間などのちょっとしたスキマ時間を活用して学習を進められます。
就職活動のサポートが充実
ユーキャンは資格試験へ向けての学習のみでなく、就職活動のサポートも充実しています。例えば、履歴書の書き方から面接時のアドバイスまで、就職活動のノウハウが詰まった「就職ガイド」が付属しています。
この「就職ガイド」には、下記のような医療事務の実情が掲載されています。
- どんなところで働けるのか
- 実際にどんな仕事をするのか
また、下記のような就職活動のポイントも載っています。
- 就職活動をする際、何をすればよいのか
- 面接時に好感をもたれるポイント
- 病院の採用担当者のインタビュー
医療事務の仕事に関してイメージが湧いていない方、また就職活動に不安を抱えている方には、非常に役に立つ1冊でしょう。
加えて、ユーキャンは、大手派遣会社への登録を案内してくれます。派遣に初めて登録する方にとっては嬉しいサポートです。
上記の特徴に関する実際のユーザーの口コミを、以下に掲載します。
医療事務なら独学でも学べるのでは?
ニチイやユーキャン等の経由なら、派遣や就職先を斡旋してくれるのが利点と思います。挫折した人の体験談だけを聞いてもしょうがないと思います。
ウチはある資格を一発合格しています。
難しいと言われたのですが、大学で学んだ事に少し加えただけです。制限
— まりな (@HaraMarina1006) December 30, 2020
でもヒューマンアカデミーより
ユーキャンの方が医療事務って
聞くってのはあるし
就職に強いとは聞くよね。— りなぽこ∞🀄 (@pcouw) June 25, 2016
上記の通り、ユーキャンは就職活動の手厚いサポートがあります。ただし、直接就職先を斡旋してくれるわけではありません。あくまでもサポートである点に注意してください。
\講座申し込みで1,363円分のポイントゲット!/
医療事務講座の実績重視なら「ニチイ」
目指せる資格 | メディカルクラーク |
---|---|
受講料 | 61,600円 |
学習時間(期間)目安 | 3か月 |
受講期間 | 最長9か月 |
教材 | ・メインテキスト5冊 ・スタディブック ・医科診療報酬点数表 ・医療事務ハンドブック ・学習ガイドブック ・レポートおよび修了試験問題 ・アドバイスレター |
サポート | ・職場見学 ・講師の担任制 ・無料復習制度 ・編入制度 ・無料聴講制度 ・質問回答システム ・添削アドバイス ・無料延長制度 |
ニチイは、医療事務や調剤薬局事務など、医療・介護に関する講座を提供している会社です。
全国約8,000件の契約医療機関があり、現場の最新事例を反映できる点が強みです。全国に約300か所の教室を展開していることからも、信頼性の高さがうかがえます。
ニチイの通信講座のおすすめポイントは、下記の通りです。
- 講座を開講して45年間の実績がある
- これまでの修了生は合計75万人いる
ニチイは開講から45年間という、非常に長い実績があります。さらに、修了生の人数が合計75万人という点からも、信頼性は高いと言えます。
また、長年の実績により医療事務のノウハウを熟知している点も強みです。
ニチイは、医療事務講座の実績や信頼性を重視する方におすすめします。
\講座申し込みで、2,000円分のポイントゲット!/
料金がなるべく安い講座がいい方なら「日本医療事務協会」
目指せる資格 | 医療事務検定試験 |
---|---|
受講料 | 37,400円 |
学習時間(期間)目安 | 3か月 |
受講期間 | 最長1年間 |
教材 | ・医療事務講座基礎編 ・医療事務講座診療報酬点数表医科 ・医療事務講座カルテ問題集 ・検定試験合格のための過去問題集 など |
サポート | ・担任制 ・選べる質問方法 ・ポイント解説動画 ・スクーリング制度 ・自宅受験 |
日本医療事務協会は、医療事務や介護事務など、医療・介護関連の講座を取り扱う会社です。仕事の紹介や就業中のサポートを担当する、就職支援部があることも特徴の1つと言えます
ニチイの通信講座のおすすめポイントは、下記の通りです。
- 費用は37,400円(税込)で他の通信講座と比べて安い
- 最低限の内容は盛り込まれているので、コスパが高い
費用が37,400円と他の通信講座と比べて安いため、気軽に挑戦しやすい通信講座と言えます。お金が無駄になるかもしれないという不安を持つ方でも、始めやすいでしょう。
参考として、日本医療事務協会の受講料を「ニチイ」「資格の大原」と比較し、下表にまとめました。
講座名 | 受講料 |
---|---|
日本医療事務協会 | 37,400円 |
ニチイ | 61,600円 |
資格の大原 | 65,100円 |
なお低価格でありながら、サポートの内容も通学コースに参加できるスクーリング制度や、多くの質問サービスなど、充実した内容となっています。
日本医療事務協会は、できる限り費用を抑えて医療事務の勉強をしたい方におすすめです。
\講座申し込みで、2,000円分のポイントゲット!/
さまざまな資格に対応したい方は「たのまな(ヒューマンアカデミー)」
目指せる資格 | 医療事務認定実務者 |
---|---|
受講料 | ・38,000円(eラーニングコース) ・39,200円(DVDコース) |
学習時間(期間)目安 | 3か月 |
受講期間 | 最長6か月 |
教材 | ・テキスト2冊 ・診療報酬・完全攻略マニュアル ・カルテ例題集 ・診療報酬明細書 ・添削問題集(DVDコースのみ) ・DVD 3巻(DVDコースのみ) |
サポート | ・質問は無制限 ・無料延長制度 ・無料オンラインセミナー ・就職・転職サポート ・再チャレンジ制度 |
たのまなは、医療事務やメンタルケアカウンセラーなど幅広い医療ジャンルの講座を開講している会社です。選べるコースとして、パソコンやスマホで受講する「eラーニングコース」と、DVDを視聴する「DVDコース」があります。
たのまなの通信講座のおすすめポイントは、下記の通りです。
- 資格取扱数が業界最多クラスで多い
- 自身のレベルに合わせた資格の講座を選べる
たのまなでは、下記の合計5つの医療事務資格に対応した講座を用意しています。
- 医療事務認定実務者
- 診療報酬請求事務能力認定試験
- 認定医師秘書
- 電子カルテオペレーション実務能力認定試験
- 医療事務OA実務能力認定試験
上記に記載した通信講座のデータは、医療事務認定実務者を取得を目指すものですが、他にも医療事務に関するさまざまな講座があります。
また、勉強を進めていく中で他の資格への興味が湧いた場合には、追加で受講する選択肢もあります。そのため、たのまなは、明確に取りたい医療事務の資格が決まっていない方におすすめです。
\講座申し込みで、2,000円分のポイントゲット!/
マンツーマンサポートがほしい方は「キャリアカレッジ」
目指せる資格 | JADP認定医療事務資格 |
---|---|
受講料 | 41,900円(ネットから申し込みで10,000円引き) |
学習時間(期間)目安 | 3か月 |
受講期間 | 最長12か月 |
教材 | ・メインテキスト ・例題集 ・サポートブック など |
サポート | ・質問が何度でも無料 ・添削指導 ・応援メール ・キャリアコーディネートサポート |
キャリアカレッジは、2008年から教育事業を開始した資格の通信講座に特化した会社です。医療事務の通信講座では。JADPが認定する医療事務資格を取得できます。
キャリアカレッジの通信講座のおすすめポイントは下記の通りです。
- サポートの内容が充実
- 資格取得後のフォローも充実
キャリアカレッジでは、専任講師が手書きで添削指導をしてくれます。そのため、オンラインでのやりとりするのみの、無機質な添削システムは苦手という方でも勉強しやすいでしょう。また専任講師に質問することも可能で、質問回数に制限はありません。
また、受講者全員に応援メールを送信してくれる点も特徴的です。モチベーションをなかなか維持できないという方にとっては、自分を励ます良い機会になります。
加えて、資格取得のみでなく、アフターフォローも充実しています。キャリアカレッジでは、履歴書作成のプロが書類選考に合格するための職務経歴書を代わりに作成してくれます(※初回無料。2回目以降は有料)。
さらに付属する「面接合格ガイドブック」には、面接で必要なポイントや事前に知っておきたい情報が記載されています。
キャリアカレッジは「専任講師によるマンツーマンのサポートを受けたい方」や「資格取得後のサポートもほしい方」におすすめです。
\講座申し込みで、2,000円分のポイントゲット!/
難易度の高い医療事務の資格を目指す方なら「フォーサイト」
目指せる資格 | 診療報酬請求事務能力認定 |
---|---|
受講料 | ・47,800円 ・51,800円(DVDオプション付き) |
学習時間(期間)目安 | 3~4か月 |
受講期間 | --- |
教材 | ・フルカラーテキスト ・問題集 ・診療点数早見表 ・学習サポートブック ・資格マンガ ・模擬試験 |
サポート | eラーニング「ManaBun」 |
フォーサイトの医療事務の通信講座は他社とは異なり、難易度が高い「診療報酬請求事務能力認定」の取得を目指す形となります。累計受講者は30万人を突破していて、十分な実績を持つ会社です。
フォーサイトの通信講座のおすすめポイントは、下記の通りになります。
- 医療事務資格の中で最難関の資格の取得を目標に学習できる
- 受講者平均合格率が全国平均の1.56倍
フォーサイトの通信講座で取得できる診療報酬請求事務能力認定は、医療事務資格の中で最難関と言われています。試験の難易度が高い分、貴重な人材として重宝される可能性も高いです。
なお、難関資格の取得に不安を感じる方がおられるかもしれませんが、受講者平均合格率は、全国平均の1.56倍にあたる66.7%という実績があります。カリキュラムに沿って学習を進めるなら、合格することも夢ではないでしょう。
フォーサイトは、難易度の高い医療事務の資格取得を目指す方におすすめです。
\講座申し込みで、2,000円分のポイントゲット!/
サポート重視なら「ネバギバ(アビバ・大栄)」
目指せる資格 | 医療事務管理士 |
---|---|
受講料 | 83,600円 |
学習時間(期間)目安 | 5か月 |
受講期間 | 最長12か月 |
教材 | ・テキスト6冊 ・問題集 ・点数表 ・模擬試験2回 |
サポート | ・ミニ問題演習 ・ライブ授業 ・LOCS ・キャリアナビゲーター ・講座マイスター ・モチベーション診断 ・登録サービス「プロシード」 |
ネバギバ(アビバ・大栄)は「挫折することをなくす」をモットーにしている講座です。通信講座でありながら、通学講座に近い手厚いサポートを提供していて、受講者が挫折しない学習環境を整えています。
ネバギバ(アビバ・大栄)の通信講座のおすすめポイントは下記の通りです。
- 充実のサポートで、学習しやすい環境が整えられている
- 医療機関への就業サポートもある
ネバギバでは、モチベーション診断を行い、結果に基づいた学習計画を作成できます。挫折しがちなタイミングを踏まえて計画を立てることで、途中で諦める事態を避けやすくなります。
また、専門のキャリアナビゲーターが、学習スケジュールや学習方法の相談に乗ってくれます。学習で生じた疑問点についても、講座マイスターが直接相談に対応してくれるため問題ありません。
全国の医療機関への就業をサポートする登録サービスがある点も独自の魅力と言えます。ネバギバ(アビバ・大栄)は、学習面とメンタル面、両方のサポートを重視したい方におすすめです。
\講座申し込みで、2,000円分のポイントゲット!/
【どこがいい?】医療事務の資格試験に合格できる通信講座の選び方
医療事務に資格試験に合格できる通信講座の選び方には、以下の4つがあります。
- 教材やテキストがわかりやすいか
- 取りたい資格を対象にしている講座か
- 最新の情報をすぐに反映している講座か
- サポート体制はしっかり整っているか
医療事務の資格試験に合格できる通信講座の選び方を把握することで、多くの通信講座の中からあなたに適した講座を選べるようになります。合格の可能性を高めるためにも、適切な講座を選ぶことは非常に大切です。
それでは、医療事務の資格試験に合格できる通信講座の選び方について、詳しくチェックしていきましょう。
教材やテキストがわかりやすいか
教材やテキストがわかりやすかどうかは、選び方で大切なポイントの1つです。医療事務資格の資格試験は資料を見て問題を解く形式問題になっているため、教材のわかりやすさは試験の合否に関わる重要な要素となります。
また学習する際、テキストが理解しにくい内容であると、勉強のモチベーションが下がってしまう可能性も出てくるでしょう。
テキストの見やすさ次第で、勉強効率は大きく変わってきます。同じ勉強時間を確保した場合でも、テキスト次第で試験結果が変わるため、テキスト選びは非常に重要です。
市販のテキストの場合は書店で確認したり、通信講座では資料請求で内容を詳しく確認しておくようにしましょう。
取りたい資格を対象にしている講座か
取りたい資格を対象にしているかどうかも、非常に重要なポイントです。医療事務の通信講座と聞くと、どれも同じ資格が取得できるように思えるかもしれません。
しかし、実は講座ごとに取れる資格は異なります。講座が対応していない場合、当然ですがコースを完了しても資格を取ることはできません。
下表は、医療事務の資格とおすすめの対象者をまとめたものです。
資格 | おすすめの対象者 |
---|---|
医療事務認定実務者 | 医療事務について初めて学ぶ方 |
医療事務管理士 | 少し難易度が高くても人気の資格を取りたい方 |
診療報酬請求事務従事者 | すでに医療事務資格を持っていて最高峰を目指したい方 |
将来像や現状の理解度を踏まえて自身が取りたい資格を吟味した上で、対応している通信講座を選びましょう。
最新の情報をすぐに反映している講座か
通信講座を選ぶ際は、最新の情報をすぐに反映しているかどうかもチェックしておきましょう。例えば、診療報酬点数は基本的に2年に1度の法改正で改定されるため、1番新しいの点数表の算出と処理能力を求められます。
また最新情報を得ていない場合、無駄な勉強をしてしまう可能性があります。例えば、古い参考書を利用して学習した場合、点数表を覚え直さなければならない事態になりかねません。
なおこの点に関しては、最新の情報がすぐ反映される通信講座なら、時間を無駄にする心配はありません。
最新情報を自身の力で手に入れようとした場合、多くの手間がかかります。また漏れが出てくるリスクもあるため、通信講座を活用した方が無難です。
サポート体制はしっかり整っているか
サポート体制が整えているかどうかも合わせて確かめておきたい項目です。サポート内容は、通信講座によって大きく異なります。
サポートは合否に大きな影響を与えるため、自身に合った内容を提供してくれる通信講座を選ぶ必要があります。
おすすめの選び方として、自身のウィークポイントを埋めてくれるようなサポートが受けられる講座を受講しましょう。例えば疑問点に対する答えを見つけることが苦手なら、気軽に質問しやすい講座を選ぶなどです。
逆にサポートが充実していたとしても、あなたにとって価値のない内容なら意味はありません。学習の効率を上げてくれるようなサポートがある講座を選んでみてください。
【タイプ別】医療事務の通信講座おすすめ3選!
タイプ別の医療事務の通信講座のおすすめとして、下記の3つがあります。
- 安心のサポートで初学者におすすめ「ユーキャン」
- 安い料金を重要視する方におすすめ「日本医療事務協会」
- 最短の期間で合格を目指したい方におすすめ「日本医療事務協会」
タイプ別の医療事務の通信講座のおすすめを知ることで、あなたにより適した通信講座を選べるようになるでしょう。それでは、タイプ別の医療事務の通信講座のおすすめについて、詳しくチェックしていきます。
安心のサポートで初学者におすすめ「ユーキャン」
医療事務の初学者には、サポートが充実している「ユーキャン」がおすすめです。初めて医療事務を学ぶ方におすすめであるポイントとして、下記の3点が挙げられます。
- 要点を絞ったテキストで初学者でもわかりやすい
- テキストカラーで図やイラストが多く、理解しやすい
- サポート体制が充実している
先述の通り、ユーキャンの教材の内容は、試験に合格するために必要な情報に絞られています。合格に本当に必要な情報がまとまっているため、効率的に勉強できます。
また、テキストはカラー・図・イラストを使って解説されており、初学者でも理解がしやすくなっています。
さらにスケジュール管理や質問サービスなど、合格を手助けしてくれるサポートも充実しています。そのため、テキストの分かりやすさと相まって、より効率的に学習を進められるでしょう。
初めて医療事務について学ぶという方は、安心して学習できるユーキャンがおすすめです。
\講座申し込みで1,363円分のポイントゲット!/
ユーキャンの口コミ評判について詳しく知りたい方は「【悪い?】通信教育ユーキャンの口コミ評判ってどうなの?実際の利用者の評価・レビューから徹底分析!」も参考にしてください。
安い料金を重要視する方におすすめ「日本医療事務協会」
とにかく料金を安く抑えたい方には「日本医療事務協会」をおすすめします。今回の記事で紹介した通信講座でも最安値の講座です。
日本医療事務協会の受講料を「ニチイ」「資格の大原」「たのまな」を例として、比較したものを下表にまとめました。
講座名 | 受講料 |
---|---|
日本医療事務協会 | 37,400円 |
たのまな | 38,000円 |
ニチイ | 61,600円 |
資格の大原 | 65,100円 |
上表の通り、金銭的な負担を最小限にして医療事務についての学習を進められます。
また、料金は安いものの、質問制度や解説動画などのサポートを利用できるため十分に満足できるサービスと言えるでしょう。
日本医療事務協会の医療事務講座は、金額の安さを重視したい方におすすめです。
\講座申し込みで、2,000円分のポイントゲット!/
最短の期間で合格を目指したい方におすすめ「日本医療事務協会」
最短で合格を目指したい方にも「日本医療事務協会」はおすすめです。目安となる受講期間が他の通信講座と比べて短く、資格を取得するまでの期間も短くなる可能性が高いでしょう。
日本医療事務協会の受講期間目安を「ニチイ」「資格の大原」「たのまな」を例として、比較したものを下表にまとめました。
講座名 | 受講期間目安 |
---|---|
日本医療事務協会 | 3か月 |
ニチイ | 3か月 |
たのまな | 3か月 |
資格の大原 | 5か月 |
上表の通り、標準学習期間は3か月と他の講座と比べて同等もしくは早い期間設定となっています。そのため、できる限り短期間で資格を取得したいなら、まず検討するべき通信講座と言えるでしょう。
短期間で資格が取得できるメリットとして、例えば、急な転職で資格が必要な場合でも迅速に対応できます。また学習期間が短いため、モチベーションが維持しやすい点もメリットです。
日本医療事務協会の医療事務講座は時間をあまりかけず、すぐに合格したいという方におすすめです。
\講座申し込みで、2,000円分のポイントゲット!/
医療事務の通信講座に関するよくある質問
医療事務の資格なしでレセプト(診療報酬明細書)を作成できる?
医療事務の資格なしでレセプト(診療報酬明細書)業務は、効率的にできないと考えた方が良いでしょう。
レセプトを行う場合は、下記の4つの資格のうち、いずれか1つ以上を取得することをおすすめします。
- 医療事務技能審査試験
- 医療事務実務能力認定試験
- 医療事務管理士
- 診療報酬請求事務能力認定試験
レセコンに診療情報を入力する程度なら、未経験者でも対応できますが、重要な点検段階の業務では経験と知識が求められます。資格の取得が業務の効率化につながるため、資格を取ることが望ましいです。
需要が多いレセプトの業務を行いたいと考えているなら、資格取得を検討してみてください。
医療事務の資格を通信講座でとるのは難しい?
医療事務の資格を通信講座で取得することは、そこまで難しくありません。試験の合格率が50~60%と高めであることからも、難易度の低さがうかがえるでしょう。
ただし、医療事務の資格試験は、独学するには専門性が高く難しい内容です。独学にこだわると学習のスピードが遅くなる可能性があるため、疑問点を素早く解消できる環境を求める方や、能力に不安のある方は、通信講座を利用することをおすすめします。
まとめ
今回の記事では、下記のような項目について解説しました。
- おすすめの医療事務通信講座
- 通信講座を選ぶ際のコツ
- タイプ別におすすめの通信講座
医療事務の通信講座を選ぶ際は、下記の4点を覚えておくと良いでしょう。
- 医療事務の各通信講座は料金やサポートなどの面で、さまざまな違いがある
- 自身が1番重要視する特徴を考慮して、どの通信講座を受講するか選ぶ
- テキストの分かりやすさや取れる資格など、より重要な要素がある
- 初学者の方におすすめな通信教育は、サポート体制が充実していて、テキストがわかりやすい「ユーキャン」
\講座申し込みで1,363円分のポイントゲット!/