目次
同棲生活費を管理する方法|クレジットカード、デビットカードなど
同棲生活を始めるにあたって生じる問題として、お金の管理があります。お金の管理方法の違いから、同棲生活を難しく感じる方もいるのではないでしょうか。
はじめに、同棲生活費を管理するにはクレジットカードがおすすめです。クレジットカードを利用することで、同棲中のお金の管理が楽になります。
またクレジットカードを利用すると、ポイントを貯められる点も大きなメリットです。なお、同棲生活費を管理する方法として以下があります。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
この記事を読むことで、同棲生活費の管理に最適なクレジットカードやカードの具体的な作り方がわかります。それでは詳しく見ていきましょう。
\クレジットカード契約で、2,000円分のポイントゲット!/
同棲生活の家計管理はクレジットカードがおすすめな理由
同棲生活の家計管理でクレジットカードがおすすめな理由として、以下の3つが挙げられます。
- 負担が公平になる
- ポイントが貯まる
- 管理が楽になる
このように、家計管理にクレジットカードを利用するとさまざまなメリットがあります。それぞれの理由について詳しく見ていきましょう。
負担が公平になる
同棲生活の家計管理にクレジットカードを利用することで、同棲者との金銭的負担が公平になります。
具体的なクレジットカードの利用は、以下例のようにお互いに生活費専用の口座を開設し各々発行したカードを紐付ける方法があります。
- 各生活費の内容(光熱費・家賃・デート代など)ごとに利用するカードを決める
- それぞれの口座に、決めた内容の支払いに必要な金額を毎月振り込む
- 定期的に支払う項目を確認し、負担が公平になるように調整する
上記のように勘定項目ごとに分担することで、どちらがいくら支払っているかはっきりしない状況は発生しません。毎月の使用料金を確認し、お互いが納得いくように支払い内容を都度調整することで不平等を感じることもなくなるでしょう。
このように、生活費の負担で生じるストレスや金銭トラブルを避けられます。
ポイントが貯まる
同棲生活の家計管理にクレジットカードがおすすめな理由として、ポイントが貯まる点があります。
多くのクレジットカードのポイント還元率はで0.5~1.0%です。生活費の大部分をクレジットカード払いにすることで、多くのポイントを貯められ生活費を節約できます。
例えば生活費として還元率1.0%のカードで15万円を支払った場合、1,500ポイントを獲得できます。1ポイント1円相当で交換できるクレジットカードであれば、実質1,500円分もお得です。
クレジットカード払いで貯めたポイントは、ネットショッピングやデートの食事代などで利用できるため生活費の節約になります。
クレカのポイントとして浮いた金額で、生活をより豊かにできるでしょう。
管理が楽になる
同棲生活の家計管理にクレジットカードがおすすめな理由に、管理が楽という点も挙げられます。クレジットカードを利用することで、生活費を利用する際に現金を持ち歩く必要がなくなります。
また家計簿アプリを効果的に使うことで、家計管理が楽になります。家計簿アプリとは、クレジットカードを登録することで、残高を自動的に記録して計算してくれるアプリのことです。
アプリを利用すると、現金での支払いを逐一家計簿につける時間を短縮できます。さらに一目で利用状況を確認できるため、クレジットカード利用で発生しやすい使い過ぎもなくなります。
家計簿アプリについて詳しく知りたい方は「クレジットカード払いを家計簿で管理する賢い付け方!おすすめのアプリとカードを紹介」も参考にしてください。
\クレジットカード契約で、2,000円分のポイントゲット!/
同棲しながらクレジットカードでお金の管理をする手順
ここからは、同棲しながらクレジットカードでお金の管理をする手順について詳しく説明していきます。お金の管理をする手順について知ると、同棲生活の金銭に関する負担を減らせます。
管理する手順は、以下の5つのステップに分けられます。
- ステップ1|お互いに専用口座を作る
- ステップ2|それぞれの口座から引き落としとなるカードを各1枚作る
- ステップ3|毎月決められた金額を入金する
- ステップ4|生活費の支払いの都度カードを利用する
- ステップ5|引き落とし日までレシートを管理する
それぞれのステップについて見ていきましょう。
ステップ1|お互いに口座を作る
はじめに、各々のクレジットカードを紐付ける銀行口座を2つ作ります。基本的に現在持っている口座を利用するのではなく、同棲生活用の口座を新規で作ることをおすすめします。
また口座を作る金融機関を選ぶ際は、以下を押さえておくと便利です。
- 店舗やATMが近くにあるか
- 入金手数料はお得か
上記を押さえておくことで毎月入金する際の手間がかかりにくくなります。また、毎月かかる余計な手数料を減らすことも可能です。
ステップ2|それぞれの口座から引き落としとなるクレカを各1枚作る
次に、それぞれの口座から引き落とすためのクレジットカードを各1枚作ります。クレジットカードの貸し借りは規約違反になるため、それぞれの名義のカードを作る必要があります。
クレジットカードを各1枚作った後は、引き落とし先としてそれぞれ開設した口座を登録して完了です。
また、それぞれが異なる会社のカードを発行することで、生活費以外の支払いで特典を受けられる範囲が広がります。例えば彼氏が「楽天カード」を発行し、彼女が「イオンカード」を発行することでそれぞれの優待特典を利用可能です。
ステップ3|毎月決められた額を入金する
それぞれ開設した口座に、毎月決められた額を入金します。毎月の入金額を決めるにあたり、以下のポイントを押さえておくと良いです。
- お互いの負担にならない金額か
- 生活費として十分か
またお互いの収入に応じて担当する費用を検討し、振り込み金額に平等感が出ないかも考えましょう。後々不満が出ないように、この段階でしっかり金額を話し合って決めておくことが大切です。
ステップ4|生活費の支払いの都度クレカを利用する
クレジットカードを発行できたら、生活費の支払いの都度お互いクレジットカードを利用します。クレカ払いの対象となる生活費の項目には、以下のものがあります。
- 公共料金(電気、水道、ガスなど)
- 通信費(ネット、スマホ、NHK料金など)
- 家賃
- 食費
- その他消耗品
クレカ払いにするものを明確に決めておくことで、無駄遣いをして揉める心配がなくなります。また生活費を可能な限りクレカ払いにすることで、効率良くポイントが貯められ節約につながります。
注意点として、利用限度額を超えないようにする必要があります。利用限度額を超えると公共料金を払えなくなってしまう可能性があるため、できる限り生活費用のみを管理するカードとして使うことがポイントです。
ステップ5|引き落とし日までレシートを管理する
クレカを利用したら、引き落とし日までレシートを管理しておきます。レシートを管理することで、請求の際に金額の内訳を把握できます。
公共料金や通信費、家賃の領収書はオンライン発行か自宅に郵送で明細書が届くようにしておくと便利です。
なおレシートの管理が大変な場合は、クレジットカードを発行した金融機関のアプリを利用することで、オンラインで一括管理できます。
\クレジットカード契約で、2,000円分のポイントゲット!/
同棲用のクレジットカードを選ぶときのポイント
同棲用のクレジットカードを選ぶポイントとして以下3つが挙げられます。同棲生活費用クレカを選ぶ際の参考にしてください。
- 年会費は無料か
- ポイントは高還元率か
- 普段の生活でお得な特典がついているか
上記のポイントを押さえることで、自身の同棲生活に合わせたクレジットカードを選べます。それぞれ詳しく見ていきましょう。
年会費は無料か
同棲用のクレジットカードを選ぶポイントとして年会費は無料か確認することが重要です。年会費とは、クレジットカード会社に支払う年間利用料です。
年会費の具体的な金額は、無料のものから数万円まで幅広くあります。また、初年度は無料でも、2年目以降は有料のクレカもあるため確認が必要です。
場合によっては、年会費が支払いで獲得したポイントを上回ってしまうこともあります。しかし年会費が無料であれば、獲得したポイント分そのままお得になります。
年会費有料のカードを選ぶ特別な理由が特になければ、年会費無料のクレジットカードを選ぶのがおすすめです。
ポイントは高還元率か
同棲用のクレジットカードを選ぶポイントとして、ポイントは高還元率か確認する必要があります。
クレジットカードのポイント還元率は平均で0.5%のため、1.0%以上のカードは高還元のクレジットカードと言えます。
0.5%と1.0%では獲得ポイントが2倍違うため、なるべく還元率の高いクレジットカードを選ぶことをおすすめします。
なおポイント還元率を確認する際は、最低ポイント付与額にも注意が必要です。例えば、ポイント還元率1.0%でも最低付与額が100円か1,000円かではポイントの貯めやすさが異なります。
例えば最低ポイント付与額が100円からのカードであれば、コンビニなどで1,000円以下の買い物をする場合にも効率よくポイントを獲得できます。
毎月の生活費の支払いでポイントを貯めるには、還元率1.0%以上で最低ポイント付与額が100円以下のカードがおすすめです。
普段の生活でお得な特典がついているか
同棲用のクレジットカードを選ぶポイントとして、普段の生活でお得な特典がついているか確認することも大切です。特典内容はカード会社によって異なるため、自身の生活スタイルに合わせて選ぶのが良いでしょう。
例えば楽天カードは楽天市場での利用でポイント還元率が3%になるため、楽天市場で消耗品を購入する機会が多い方におすすめです。
ほかにも旅行好きのカップルであれば、マイルを貯めやすいカードを利用することでお得に旅行を楽しむことも可能です。
このようにカードの種類によってさまざまな特典を受けられるため、クレジットカード選びの際に特典内容について押さえておきましょう。
\クレジットカード契約で、2,000円分のポイントゲット!/
同棲カップルにおすすめのクレジットカード一覧
ここでは、同棲カップルにおすすめのクレジットカードを以下表にまとめました。
カード名 | 年会費 | 国際ブランド | 還元率 | 普段の生活でお得な特典例 |
---|---|---|---|---|
楽天カード | 無料 | ・VISA ・Mastercard ・JCB ・American Express |
1.0% | 楽天市場でのショッピングでポイントが3倍になる |
イオンセレクトカード | 無料 | ・VISA ・Mastercard ・JCB |
0.5% | イオングループ対象店舗でポイントが2倍になる |
リクルートカード | 無料 | ・VISA ・Mastercard ・JCB |
1.2% | 通常ポイント還元率が1.2%と高い |
アメリカン・エキスプレス・カード | 13,200円 | American Express | 0.5% | 空港ラウンジ無料で利用できる |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | 31,900円 | American Express | 0.5% | 空港ラウンジを無料で利用できる |
\クレジットカード契約で、2,000円分のポイントゲット!/
同棲するならこれ!おすすめのクレジットカード3選
同棲用におすすめのクレジットカードとして、以下3枚のカードを厳選して紹介します。
- 楽天カード
- イオンセレクトカード
- リクルートカード
それぞれのカードの特徴やおすすめの人を見ていきましょう。
楽天カード
特徴 | ・楽天系列のサービス利用でポイントが貯めやすい ・楽天市場でショッピングするとポイントが3倍になる ・通常1.0%の高還元率である |
---|---|
おすすめの人 | 楽天系列のサービスを利用している方 |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険 |
楽天カードは「楽天市場でお買い物をする方」や「年会費無料で利用したい方」におすすめです。
楽天カードのデメリットとして、ETCカードの年会費が有料である点があります。また、国内旅行障害保険付帯がないという点もデメリットとして挙げられます。
そのため、国内旅行に行く機会が多いカップルには不向きと言えます。
一方メリットとして、スーパーやネットショッピングなど普段使いでのポイントの貯めやすさがあります。具体的には基本還元率が1.0%と高いため、他のカードと比較してポイントが貯まるスピードが早いです。
これらを考慮すると、生活費を節約しながらお得に利用したいカップルに特におすすめと言えます。なお貯めたポイントは、クレジットカードの支払いにも利用できるため非常に便利です。
\最大500円分のポイントゲット!/
イオンカード
特徴 | ・イオングループ対象店舗でポイントが2倍になる ・WAONオートチャージサービスがある ・イオン銀行普通預金金利が優遇される |
---|---|
おすすめの人 | イオングループ対象店舗でお買い物をすることが多い方 |
付帯保険 | ショッピングセーフティ保険 |
イオンカードは「イオン系列の店舗でよく買い物をする方」や「イオンモール内の映画館や飲食店を利用する方」におすすめです。
イオンカードのデメリットとして、イオン系列以外の店舗で利用した場合、ポイント還元率が0.5%になります。また貯めたポイントの利用は、1,000円以上の商品の購入に限られます。
一方でメリットは、イオン系列店での利用でポイント還元率が1.0%になる点です。例えば、普段のお買い物で「まいばすけっと」を利用している場合はお得になります。
また、毎月20日と30日にはイオン系列での利用で、お買物代金が5%オフになる点もメリットです。20日と30日に合わせてイオン系列店で利用することで、生活費を節約できます。
同棲中の買い物やデートで、イオン関係の店舗をよく利用するカップルはぜひ発行を検討してみましょう。
\最大1,500円分のポイントゲット!/
リクルートカード
特徴 | ・通常1.2%の高還元率である |
---|---|
おすすめの人 | なるべく高還元率のカードを利用したい方 |
付帯保険 | ・国内旅行傷害保険 ・海外旅行傷害保険 ・ショッピング保険 |
リクルートカードは「リクルート系列でのサービスを頻繁に利用する方」におすすめです。
リクルートカードのデメリットには、ポイントの利用がリクルート系列のサービスに限られるという点が挙げられます。
マイルや商品券などに交換できないため、リクルート系列のサービスを利用しない人には不向きと言えるでしょう。
一方でメリットとして、年会費無料で還元率が1.2%と高い点が挙げられます。貯めたポイントは以下のようなリクルート系列のサービスで利用できます。
- じゃらん
- ホットペッパー
- ホットペッパービューティー
例えば、毎月の美容院代や国内旅行の際にじゃらんを利用する場合はお得です。さらにこれらのサービスを利用することで、最大で4.2%の還元率を受けられます。
\クレジットカード契約で、2,000円分のポイントゲット!/
同棲カップルのクレジットカードに関するよくある質問
クレジットカードの名義は共有できる?
クレジットカードの名義は共有できません。自身の名義のカードを、家族を含め他人に貸し借りすることは規約違反になります。
仮に他人に貸し借りし利用した場合、支払い能力を問われたりカード会員登録の取り消しの処分を受ける可能性があります。
クレジット会社と契約を結び、利用する上での責任が生じることを覚えておくと良いでしょう。
同棲している彼女(彼氏)でも家族カードは作れる?
同棲しているパートナーの家族カードは、基本的に発行できません。ネット上の一部口コミでは「婚姻関係になくても家族カードが発行できる」というものもあります。
住民票の所在地同じで同棲してれば、同居家族扱いで彼女も無料で家族カード発行出来るぞ
— ひろ🧬K67 (@new_s1000rr) May 7, 2020
しかし実際に発行会社の公式サイトに「婚姻関係にない同棲でも家族カードが発行可能」という記載があるものは2021年2月現在ありません。
どうしても家族カードがほしい場合は、目的のカード会社に問い合わせましょう。
専用口座を開設するならどの銀行がおすすめ?|住信SBIネット銀行
専用口座を開設する場合、住信SBIネット銀行がおすすめです。住信SBIネット銀行は、ハイブリット預金というサービスを提供しており通常の10倍の金利がもらえます。
また住信SBIネット銀行のメリットとして24時間365日利用可能、ATMでの出金手数料はスマプロランクにより最大15回無料である点が挙げられます。また定額自動入金サービスが手数料無料で利用できるのも便利なポイントです。
さらにコンビニのATMで出金を行う場合、月に最大15回まで手数料が無料になります。
\クレジットカード契約で、2,000円分のポイントゲット!/
【まとめ】クレジットカードを利用して同棲生活費を管理しよう
この記事では、同棲生活費の支払いにはクレジットカードの利用がおすすめであることを紹介してきました。
クレジットカードを利用すると家計の管理が楽になり、節約にもつながるためカップルでの利用におすすめです。
\最大500円分のポイントゲット!/
\最大1,500円分のポイントゲット!/