スマイルゼミの口コミ評判まとめ
- 学習の進捗を確認しやすい
- ゲーム要素も多く楽しく学習できる
- ネット環境が悪いと利用できない
この記事では、スマイルゼミを検討している方を対象にネットで調査した口コミや実際に体験してみた感想を元にスマイルゼミを評価しました。
口コミ評判からわかったスマイルゼミがおすすめな人
- 付きっきりにならなくてもお子さんに勉強してもらいたい方
- お子さんに楽しく学習してもらいたい方
- 勉強に抵抗があるお子さんをお持ちの方
「スマイルゼミ」は、何をどのように学習すべきかを自動で案内してもらえる機能が備わっています。そのため、親が付きっきりにならなくてもお子さんに勉強してもらえる可能性が高いです。
また学習を進めるとポイントが貯まりゲームで遊べるため、楽しみながら学習できます。さらに比較的難易度が易しい講座が多く、勉強が苦手なお子さんにも取り組みやすいことが特徴の1つです。
スマイルゼミは楽しみながら学習習慣が身につき、継続して学習できる可能性が高い通信教育です。
\無料資料請求で100円分のポイントゲット!/
なおこの記事では、スマイルゼミの実際の利用者の評判や口コミをはじめさまざまな情報について紹介、解説します。
この記事を読むことで、あなたにとってスマイルゼミが本当に必要なサービスか明確になるでしょう。
5分で読めるため、ぜひこのまま読み進めてください。
目次
スマイルゼミはどう?良い評判・口コミレビューを紹介
スマイルゼミの良い口コミ評判には、親目線とお子さん目線の2つに分かれます。
それぞれの視点から各口コミ評判について詳しく見ていきましょう。
親目線
スマイルゼミの親目線での良い口コミ評判は、以下の通りです。
それぞれの口コミを詳しく見ていきましょう。
教材に関する手間がかかりにくい
スマイルゼミの良い口コミには「教材に関する手間がかかりにくい」という口コミが見られます。
教材や参考書を選ぶ際は複数ある中から自身に合うものをを探すため、時間がかかることが多いです。しかしスマイルゼミの場合、タブレットにすべての教材が入っているため、教材選びに時間がかかりません。
そのため、すぐに学習を始めたい方や紙教材の管理が難しい方におすすめです。
スマイルゼミを利用している方の口コミは以下の通りです。
年少の時に自分の名前やお手紙を書けたり公文に通うお友達がいたけど、うちは何もしてなかった😅
年中になったから、スマイルゼミを始めたよ😂
専用のタブレットで勉強するんだけど、音声ガイドがあるから親がガッツリ付きっきりじゃなくても勉強してくれるから楽だよ🥰— しまりん (@shimarin___5) April 7, 2021
スマイルゼミ、友人紹介にて入会手続き完了!これで管理がかなり楽になる!ペーパーレス最高!
何よりも通う予定の小学校が基本タブレット授業だからこの2年で慣れさせる!
体験会で触ってみてゆずの集中力には驚いたし、たくさん知識習得して欲しい☺️— kana_ao (@KanaAo424) March 15, 2021
スマイルゼミ申し込んだら次の日には発送されて二日で届いた。娘に渡したら三月分の教材を4日で終わらせている。
タブレットが正解、不正解、ヒントを出すので、問題をやってる間、隣に居なくても良いメリットが凄い。
目が悪くなる心配とは天秤だけど、親も時間が確保できるメリットは捨てがたい— K (@hogeai) March 29, 2021
スマイルゼミのタブレットには、学習に必要な教材が集約されています。各教材ごとに異なる書籍を準備や管理する必要もないため、非常に便利です。
学習の進捗を確認しやすい
スマイルゼミには「学習の進捗を確認しやすい」という口コミも見られます。
スマイルゼミではスマホ用のアプリが提供されていて、お子さんの学習進捗のみでなく苦手分野や得意分野を把握できます。
そのためお子さんがしっかり勉強しているか、どのような点でサポートが必要かを確認したい方におすすめです。
利用者の口コミをまとめました。
不定期だけどちょこちょこデジタルギフトが届いているので(この10ヶ月ぐらいで4、5回)みんなタブレット教材への興味の高さが伺える。
親がスマホで進捗を見れたりするので重宝してる。タブレットは勉強だけでなく遊び要素があるのも本人的には良いようだ。#スマイルゼミ https://t.co/lfOhrLAXpU pic.twitter.com/PAfPcfW9G2
— moco@子育てCG屋。小3/年長/2才児 (@mono_moco) January 16, 2021
我が家にもスマイルゼミ導入してみた。ラインみたいなアプリがあって、学習の成果を通知できたり、学習進捗を見ることができたり中々良いですな。
— 赤兎馬 (@sekitoba) April 28, 2020
学習の進捗を確認できると、つまづいている部分を確認しやすくなるため必要なサポートを行えます。
小学生から進捗に合わせた英検・漢検学習がある
スマイルゼミには「小学生から進捗に合わせた英検・漢検学習できる」という口コミも見られます。
スマイルゼミでは、英検学習に関して小学1年生から英語を標準配信しているほか、英検対策専用の講座も用意されています。そのため、小学生からでも英検の受験が可能です。
スマイルゼミの英検・漢検学習は、小学生から英検や漢検を受験させたい方におすすめです。
利用者の口コミをまとめました。
我が家は「スマイルゼミ」をやっています。英検満点取れたのも、英検対策が充実しているから。あとペンが使いやすく描きやすい。算数などは書きながら思考できるので大事な部分。あと一括払いでかなりコスパいいです。勉強が習慣化するので「勉強しなさい」のセリフは言ったことがありません。 pic.twitter.com/ySD7zCqhQF
— myデンティスト@21年目の歯科者さんがお口の悩みを音声解決 (@ZnDtke) February 14, 2021
スマイルゼミ私的には良かった!
無駄な付録が無いし、タブレット一つで全教科できるし、プラス漢検の勉強もできる!
中学からは副教科も入ってるからすごく気に入ってた✨— 手抜き母ちゃんM (@tenukika_chanM) January 9, 2021
英検対策コースについては、公式YouTubeに解説動画があります。
小学生から進捗に合わせた英検・漢検学習ができるため、早い段階で学習検定や資格試験に慣れるでしょう。
さらに特定の試験に合格することの喜びや達成感を早い段階から経験することで、学習意欲を高めるだけでなく子供の成長につながる可能性が高いです。
なお、スマイルゼミの英検対策コースについてさらに詳しく知りたい方は「【合格できる?】スマイルゼミの英語プレミアムの英検対策コースはどう?検定受験料を無料にする方法」をご覧ください。
小学生からプログラミング思考学習がある
スマイルゼミには「小学生からプログラミング思考学習がある」という口コミも見られます。
スマイルゼミのプログラミング思考学習は、論理的思考力を高めてほしいお子さんを持つ方におすすめです。
利用者の口コミをまとめました。
我が家は大体帰宅が18時過ぎるので寝るまでの時間にやりたいことをギュッと凝縮したいのですが、うまくいくわけない🙄
今日朝起きてスマゼミをやった6歳。帰宅しても公文、漢検対策と計算、プログラミングをやっていた。
調子に乗せたらずっとやってて、寝るの遅くなり読み聞かせは1冊のみ😅— nicooooo☻ (@Nico07288210) March 22, 2021
スマイルゼミのプログラミングをゲーム感覚で楽しんでいるのはすごくいいなと思う
もっと慣れたら、命令は少なく&シンプルに出来たら美しいってわかってくれるかな
プログラムは楽しいぞ~🎵— 磯右衛門 (@sakananobell) October 21, 2020
小学生からプログラミング思考学習を学ぶと、物事を理論で考える力が身につきます。そのため、あらゆる問題も解決できる力が身に付きやすくなるでしょう。
なお、スマイルゼミのプログラミングについて興味のある方は「【いつから?】スマイルゼミのプログラミング講座まとめ!追加料金なしで利用できる?」も参考にしてください。
\無料資料請求で100円分のポイントゲット!/
お子さん目線(小学生)
次は、スマイルゼミを利用したお子さん目線(小学生)の良い口コミ評判をご紹介します。
それぞれの口コミを詳しく見ていきましょう。
タブレット学習で楽しく学習できる
お子さん目線の口コミには「タブレット学習で楽しく学習できる」という口コミも見られます。
タブレットを使用することで、画像や映像を楽しみながら学習できます。そのため、勉強に抵抗のあるお子さんを持つ方には非常におすすめです。
利用者の口コミをまとめました。
おはようございます、今日は朝5時過ぎから子供たちと散歩いってました、帰ってきてから手を洗い、「スマイルゼミいまやるー?夜やるー?」って聞くと、2人とも「いまやるー」ってやってます😊
タブレット学習、楽しいみたいですよ。— むらちゅう (@saikintoushi) April 3, 2021
スマゼミの小1コースがとにかく楽しいみたいで帰宅後やり続けていたら14コースもやっていたらしい(正解不正解はさておき)終わったあとのゲームにまたハマりお夕食の時間がおされていく~(^_^;)
一学年上げて大正解でした🌸— リンコ@2028 (@log_kids) April 2, 2021
タブレット学習で楽しく学習できると勉強への抵抗が少なくなるため、お子さんから進んで学習に取り組みやすくなるでしょう。
通ってる学校の授業に合わせた学習ができる
お子さん目線の口コミには「通ってる学校の授業に合わせた学習ができる」という口コミも見られます。
タブレットに学校名を入力すると自動的に教材が選択され、学校の授業とマッチするプログラムが学べます。そのため、授業の復習や授業内容の理解を深めたい方におすすめです。
この機能に関する具体的な口コミは以下の通りです。
家も小2,5でスマイルゼミしてます。
5年生は塾に行ってましたが、コロナで休塾になり、YouTube授業に参加したのですがイマイチなので退塾し、4月途中からスマイルゼミにしました。
受験生ではないので、学校の教科書に合わせて進められ、とりあえず学校のテストは満足のいく結果をだせています。— たぁ (@benbenimama) July 26, 2020
うちの子達にはスマイルゼミが合っていて、かれこれ5年程お世話になっている。
不登校の上の子なんて授業に出れないぶんお世話になりっぱなしなのである。— みどりのおばさん (@nolifenogreen) December 5, 2019
通ってる学校の授業に合わせた学習ができると、授業の予習と復習がスムーズにできます。
また学校の授業に沿って学ぶため、仮に学校を休んでしまっても授業に遅れる心配が少なくなります。
ゲーム要素があって毎日取り組みやすい
お子さん目線の口コミには「ゲーム要素があって毎日取り組みやすい」という口コミも見られます。
問題を解くと「スター」を集められ、集めたスターでゲームができます。さらにゲームを介して生物や料理などを学べる仕組みのため、ゲームをしながら学びを得ることが可能です。
そのため、ゲーム感覚で楽しくお子さんに勉強してもらいたい方におすすめです。
利用者の口コミをまとめました。
スマイルゼミのゲームで魚を育ててるんだけど、スターがないとゲームが出来ないから、ゲーム出来ないと老魚になる為、何とか勉強をしてスターを貯めて育てようとしている。同期は何であれ、スマイルは今も毎日継続中。
— あき🌟4児母de学び中 (@ouchi_de_eigo) April 11, 2021
小学生講座になったスマイルゼミで日々やりとりを始めた母子。
さらに幼児にはなかった頑張ればゲームのご褒美があるから、点数を稼ぎたくて頑張って勉強してる姿が今の所毎日見られる。
ゲームの威力は凄い😳
ポケモン製作者田尻氏の話を読むと遊びなんて…と無闇にむげにも出来ない気になる。 pic.twitter.com/S1BUPn2J1t
— あき🌟4児母de学び中 (@ouchi_de_eigo) April 10, 2021
学習に「遊び」の要素を取り込むことで、勉強への苦手意識を軽減できるでしょう。
\無料資料請求で100円分のポイントゲット!/
スマイルゼミの悪い評判・口コミレビューを紹介
スマイルゼミの悪い口コミ評判も親目線とお子さん目線の2つに分かれます。
それぞれの視点から各口コミ評判について詳しく見ていきましょう。
親目線
スマイルゼミの親目線での悪い口コミ評判は以下の通りです。
それぞれの口コミを詳しく見ていきましょう。
問題の難易度が低め
親目線の悪い口コミに「問題の難易度が低め」という口コミがあります。
利用者の口コミをまとめました。
うちも色々吟味してZ会が良さそうな気がしてます。スマイルゼミ…内容簡単過ぎませんか😅体験やったら速攻で終わって先には進めないと言われてやめました💦
— キャリ子 (@nene_818) April 3, 2021
1番やりたくなさそうなのはスマイルゼミかなー💦
問題が簡単すぎるのと、読み上げの音声がしつこいんだよね😔
同じ事を何回も繰り返しやる問題が多いんだけど、その都度同じ読み上げがあって、大人の私でも嫌になる😑
改良してください🙃#スマイルゼミ— bird (@birdbirdjg) March 13, 2021
このようにお子さんの理解度次第では、出題される内容が簡単すぎると感じる場合があるようです。
しかし、お子さんに基礎学習をさせたい方や、学習する習慣を身につけさせたい方には取り組みやすい難易度と言えるでしょう。
そのため、勉強が苦手なお子さんにとっては取り組みやすい教材です。
お子さんの理解度を把握しにくい
親目線の悪い口コミに「子供の理解度を把握しにくい」という口コミがあります。タブレットの問題は選択式のものが多く、さらに何度も回答できてしまうため、本当に理解をしていなくても正解してしまうことがあります。
利用者の口コミをまとめました。
スマゼミのみじゃなかった💦
中受ポジティブ思考のパパが、四谷大塚の予習シリーズテキストを中古で購入し、すき間時間に親がやらせてます。フォロー大変!スマゼミだけだと間違えた問題を親が確認できないから、苦手ジャンルを把握するためにも普通の紙の問題も大事だな、と実感。#小4ツイオフ
— zun (@zun_5) July 4, 2020
上記のようにありますがスマイルゼミには、親が子供の学習状況を把握するための工夫がされています。例えば「みまもるネット」というWebサイトを利用すると、正答率の把握が可能です。
お子さんの苦手ジャンルを視覚化しているため、上手に活用することで勉強をサポートしてあげられるでしょう。
料金が高め
親目線の悪い口コミに「料金が高め」という口コミがあります。
利用者の口コミをまとめました。
スマイルゼミが届いた。高い授業料払ってみたけど、どうかなー続くかな〜。YouTubeやSwitchの時間が少しでも勉強に置き換わればいいかなーと思って初めてみたけどどうなるやら。
— れいちぇる (@kurochieco) March 23, 2021
昨日からスマイルゼミ始めた姉
とりあえずお試しって感じやけど気に入ってやってくれてるし、続けられそうかな。しまじろよりはお値段高いけど繰り返し出来る点はいいね!— すずめ (@XxnyuxxXxnyuxx1) March 12, 2021
スマイルゼミやっぱり高いなぁ
ずっと続けるならいいけど1年で辞めるかもと思ったらちょっと高いこどもちゃれんじ年中総合コースは良いなと思うところもあるけどやっぱりおもちゃの量がエグい😩
年中思考力特化コースを試しにやってみるか
こどもちゃれんじは辞めやすいのもメリットだな
— sana (@sana_with_) March 10, 2021
スマイルゼミの料金が高いと感じる方は、2週間のお試しプランを利用したり、各地で開催されている体験プログラムから始めてみることをおすすめします。
お試し期間で一通りの機能を利用できるため、ご自身に合うサービスか判断できるでしょう。
なお、スマイルゼミの料金について詳しく知りたい方は「スマイルゼミの月額料金や初期費用はいくら?中学生・小学生ごとの金額やタブレットの値段について解説!」をご覧ください。
また、2週間のお試しについて詳しく知りたい方は「スマイルゼミを2週間無料お試しする方法!全額返金保証期間の期限日は?」も参考にしてください。
タブレットが壊れたら修理費用がかかる
親目線の悪い口コミに「タブレットが壊れたら修理費用がかかる」という口コミがあります。
利用者の口コミをまとめました。
スマイルゼミ、タブレットの修理代やら保険やら考えるとちょっとハードル高くて😂
でも、内容は本当に良さそうだね!英語もいいなぁ✨— 高橋メリージェーン (@tsunohiroko) October 24, 2020
タブレットが破損してしまった場合、交換費用として43,780円(税込)がかかります。しかし「タブレットあんしんサポート」に加入している方であれば修理代を6,000円(税込)に抑えることが可能です。
「タブレットあんしんサポート」は年間3,960円(税込)で加入できるため、タブレットを破損する心配のある方は加入をおすすめします。
解約手続きは電話のみ
親目線の悪い口コミに「解約手続きは電話のみ」という口コミがあります。
利用者の口コミをまとめました。
#スマイルゼミ
解約したいんだけど朝10時から全く繋がらない。しかも退会はネットじゃできないシステム。入会の電話はすぐ繋がったのに。案内された退会窓口繋がらないまま今日終了かな。#スマイルゼミ
#ジャストシステム— picaco 5y✿1.7y (@picacomaternity) April 1, 2021
スマイルゼミ、追加契約はネットで簡単にできるのに解約はいちいち電話いるんかw
— みおう (@miooooou3) March 3, 2021
このようにWeb上で解約ができない点に不満の声が見られました。また、解約の電話がつながらないという口コミも多数挙がっています。
なお、2021年4月現在もwebでの解約はできませんが、以前に比べて「比較的電話がつながりやすい」という口コミが挙がっていました。
そのため、以前に比べて電話解約のストレスは軽減されたと言えます。
スマイルゼミ解約の電話したぞっと!すぐ繋がったしすぐ手続きできたし、3月末の退会予約にできた。一括払いのため。
— ユキンコ (@nico_olle) February 9, 2021
お子さん目線(小学生)
次は、スマイルゼミを利用したお子さん目線(小学生)の悪い口コミ評判をご紹介します。
それぞれの口コミを詳しく見ていきましょう。
通信状況が悪いと学習が進まない
お子さん目線の悪い口コミには「通信状況が悪いと学習が進まない」という口コミがあります。
利用者の口コミをまとめました。
自宅のドメインコントローラーのDNSサーバーが死んだようだ。
それに従い各デバイスのインターネット接続が全滅。
スマイルゼミが出来なくなった息子が嬉しそうに今日の勉強終わり〜と笑顔で宣言してきやがった。— Yusuke Mizuta (@ricefield7766) January 10, 2019
スマイルゼミで学習するためには、インターネット環境が必須です。インターネット環境が整っていない方は、通信が整っている環境を作るか、無料WiFiが利用できる場所で利用する必要があります。
ネット通信を改善できれば、学習が進まなくなることは防げるでしょう。
タッチペンがいまいち合わないことがある
お子さん目線の悪い口コミには「タッチペンがいまいち合わないことがある」という口コミもあります。
利用者の口コミをまとめました。
我が家の長女も5歳からスマイルゼミやってるよー☺️
親の手がなくても出来るものと出来ないものとあるけど、基本的に楽しみながらやってくれる🙆♀
たまにタッチペンの反応が微妙な時あるけど😂
操作も簡単だと思う❣️— きみ🐣息子慣らし保育スタート👏 (@kimippo311) March 17, 2021
しかし、スマイルゼミのタブレット操作は市販のタッチペンでも代用できます。タッチペンの反応が悪い場合や、ほかに好みのタッチペンがある場合は、そちらを利用してみてください。
おはようございます。
次男のスマイルゼミのペンタブのペン先が使用中にすり減りまくり、ついに追加で買った予備まで使いきってしまいました(´・ω・`; )なので、100均のタッチペンを代わりに使わせたら使えて脱力orz
一方、長男も最初から使っているペン先が減ってきたのでヤバい💦
純正のペン先高い😂— ともる (@rutomoru) March 14, 2021
また、教材のカリキュラムの1つにタッチペンに慣れるための講座もあります。タッチペン講座を活用することでタッチペンを上手に使うコツが身に付くでしょう。
ゲームが主体になってしまうことがある
お子さん目線の悪い口コミには「ゲームが主体になってしまうことがある」という口コミもあります。
利用者の口コミをまとめました。
色々と小一教材を試しています。
楽しいのはこどもチャレンジとスマイルゼミの模様。
ただ、スマイルゼミはご褒美のアプリのゲーム色が強すぎて、親としては気になる一面もあり。 pic.twitter.com/LH56ZS71Ey— わさび@幼児教育会計士 (@Wasabi_papa) April 11, 2021
ありがとー‼
うん、めっちゃ参考になった😆
ゆうちゃんのスマイルゼミとチャレンジタッチの比較記事も読んだんだけどさ、今一つ決めかねてて…💦
チャレンジゲーム要素強いんだよねー。あと付録?が届いて増えるのも…
そこが1番のネックなところ。
けどコスパと難易度調整できること考えたら— みりこ@月7桁連続16ヶ月達成🙌ブログで自由なママを増やしたい! (@hitoriccomama) April 11, 2021
ゲーム要素があり楽しく学習できることは大きなメリットです。しかし、学習時間よりもゲームの時間が多くなっては、お子さんの成長につながりません。
このような状況を回避するために、ゲームで遊ぶ時間の制限を設けることが可能です。「1日あたり10~60分」の間で時間設定ができるため、ゲームのやり過ぎを防げます。
\無料資料請求で100円分のポイントゲット!/
スマイルゼミの良い口コミ評判からわかったメリット
- 楽しみながら学習できる
- 全教科をタブレット1つで学習できる
- 学校では学習できない領域の学習もできる
スマイルゼミの大きなメリットは、楽しみながら学習ができることです。
タブレットならではのゲーム機能が搭載しておりゲーム感覚で学習できます。カラフルで見やすい画面で学習できることも、楽しみながら学習できる要素の1つです。
またスマイルゼミは全教科をタブレット1台に集約している点もメリットの1つです。
別々の教材を管理するのは非常に大変ですが、スマイルゼミの場合タブレット1台にすべての教科が入っています。そのため、持ち運びの手間もなく教材の管理が非常に楽になるでしょう。
さらに英検や漢検など、学校では学習しきれない領域の学習ができるのも良い点です。
漢検は10~2級まで対応しており、英語はネイティブの発音を取り入れた教材が使われています。早いうちから英検や漢検を受験させることも可能です。
\無料資料請求で100円分のポイントゲット!/
スマイルゼミの悪い口コミ評判からわかったデメリット
- 学習効果がお子さんのやる気に左右されやすい
- 自宅にネット環境が整っていないと学習しにくい
スマイルゼミの教材は創意工夫がされていますが、学習効果は子供のやる気に左右されます。子供に学習する意欲が一切なければ、勉強の良い習慣は身につきません。
しかし、これらはスマイルゼミに限ったことではなく、あらゆる教材に関して言えることです。
先述の通り、スマイルゼミは楽しんで学習できる要素がたくさん盛り込まれているため、学習教材の中でも子供が好奇心を持ちやすい内容になっています。
また自宅にインターネット環境がない場合は、学習に障害が出やすくなります。
スマイルゼミはネットにつないで学習を行うため、ネット環境が用意されていることは必須です。そのため、ネット環境がない方はネット回線を申し込むようにしてください。
これらのデメリットを許容できない方は、紙媒体の通信教育か通いの塾を検討するようにおすすめします。
スマイルゼミはどう?通信教育3社を比較!
通信教育3社のスマイルゼミ・進研ゼミ(チャレンジタッチ)・Z会を比較するために、料金や特徴について下表でまとめました。
サービス名 | スマイルゼミ | 進研ゼミ(チャレンジタッチ) | Z会の通信教育 | |
---|---|---|---|---|
月額料金(税込) | 1年生 | 2,980~3,880円 | 2,980~3,680円 | 2,992~3,520円 |
2年生 | 3,200~4,100円 | 3,180~3,930円 | 3,366~3,960円 | |
3年生 | 3,800~4,700円 | 3,740~4,490円 | 5,984~7,040円 | |
4年生 | 4,400~5,300円 | 4,430~4,980円 | 6,451~7,590円 | |
5年生 | 5,200~6,100円 | 5,320~5,980円 | 7,012~8,250円 | |
6年生 | 5,700~6,600円 | 5,730~6,440円 | 7,480~8,800円 | |
タブレットの種類 | 専用タブレット | 専用タブレット | iPad | |
特徴 | ・次にやるべきことを案内してくれる ・学習するとゲームで遊べる |
・先取り学習可能 | ・応用問題が多め ・中学受験に対応 |
|
運営会社 | 株式会社ジャストシステム | ベネッセコーポレーション | Z-KAI Group |
上記表をもとに、スマイルゼミをおすすめできる方とできない方を詳しく見ていきましょう。
スマイルゼミがおすすめな人
- 付きっきりにならなくてもお子さんに勉強してもらいたい方
- 楽しく学習してもらいたい方
- 勉強に抵抗があるお子さんをお持ちの方
スマイルゼミは、お子さんに1人で学習する習慣を身に付けさせたい方におすすめです。
教材はお子さんに最適なものが提供されるようプログラミングされているため、親がそばでサポートしなくても、やるべきことを自動で案内してもらえます。
また、無理なく楽しみながら勉強をしてほしい場合にもおすすめです。
ゲームの要素が盛り込まれているため、ストレスを溜めることなく学習を進められます。学習を進めるとポイントが貯まり、ゲームで遊べるため学習に伴う達成感も感じやすいです。
さらに比較的難易度が易しい講座も多いため、勉強に抵抗を感じるお子さんにとってもおすすめの教材になります。
スマイルゼミは2週間のお試し期間があるため、興味のある方はまずお試し期間でどのような内容が学習できるか、確認してみることをおすすめします。
\無料資料請求で100円分のポイントゲット!/
スマイルゼミがおすすめできない人
- 中学受験を目指しているお子さんをお持ちの方
- 自宅にネット環境がない方
スマイルゼミの難易度は、やや簡単な傾向があります。
そのためより難しい出題を求める場合や、すでに教科の理解度が高い方にはおすすめできません。
中学受験を目指す子供がいる場合など、よりハイレベルの学習を求める方は、別の補助教材や塾を探すことをおすすめします。
また自宅にネット環境がない方は、スマイルゼミをおすすめできません。
利用するタブレットはネット環境が必須です。
ネット環境を確保できない場合は、紙媒体の教材を使うか、塾に通うことをおすすめします。
【基本情報】スマイルゼミの特徴
スマイルゼミの基本情報を以下にまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
教科 | 料金体系 |
---|---|
全教科、プログラミング、英検、漢検 | 月額制(年間一括払いもあり) |
教材 | 受講難易度 |
専用タブレット | 比較的易しい |
運営元 | 関連サイト |
株式会社ジャストシステム | 公式サイト | Wikipedia|Twitter |
おすすめポイント | |
・その日の課題を自動で案内してくれる ・学習するとゲームで遊べる |
以下では、料金や教材のコースについて詳しく見ていきましょう。
料金
スマイルゼミの料金プランは月額制です。月額料金は学年により異なります。
具体的な金額を下表にまとめました。
学校 | 学年 | 月額料金 / 月払(税込) | 月額料金 / 年払(税込) |
---|---|---|---|
幼稚園 | 年少 | 3,600円 | 2,980円 |
年中 | 3,600円 | 2,980円 | |
小学校 | 1年生 | 3,880円 | 2,980円 |
2年生 | 4,100円 | 3,200円 | |
3年生 | 4,700円 | 3,800円 | |
4年生 | 5,300円 | 4,400円 | |
5年生 | 6,100円 | 5,200円 | |
6年生 | 6,600円 | 5,700円 | |
中学校 | 1年生 | 7,800円 | 6,800円 |
2年生 | 8,800円 | 7,800円 | |
3年生 | 9,800円 | 8,800円 |
上記料金以外にタブレットの費用がかかります。タブレット費用は、12か月の継続利用を前提として、10,978円(税込)かかります。
支払い方法や追加のオプションでも費用は異なりますが、6か月一括払いや12か月一括払いを選択すると月払いよりも安価になります。
また「発展クラス」や「英語プレミアム」を選択すると料金は割高になります。
なお、スマイルゼミの料金について詳しく知りたい方は「スマイルゼミの月額料金や初期費用はいくら?中学生・小学生ごとの金額やタブレットの値段について解説!」も参考にしてください。
コース
スマイルゼミは「標準クラス」と「発展クラス」に分かれています。
標準クラスと発展クラスの異なる点について下表にまとめました。月額料金は小学6年生のクラスで、12か月一括払いで支払う場合の月額を参照しています。
コース | 月額料金(税込) | 特徴 |
---|---|---|
標準クラス | 6,380円 | ・教科書の内容の学習や学習習慣の定着が目的 ・予習、復習に最適 ・1日20分ほどの学習量 |
発展クラス | 7,280円 | ・教科書以上の範囲を学習することが目的 ・難易度の高い問題を解く際に最適 ・標準クラスの約1.5倍の学習時間 |
標準クラスは、1日20分ほどの無理のない学習量に設定されているため、勉強嫌いのお子さんにも取り組みやすいです。
そのため現時点で定期的な学習の習慣がない方や、テストの点数をアップしたい方におすすめのコースです。
発展クラスは、学校の授業にプラスアルファしたい場合に役立ちます。そのため、さらに教科の理解度を深めたい方や中学受験を見据えている方におすすめのコースです。
なお英語コースにも、通常コース以外のオプションコースが存在します。各コースの内容を下表にまとめました。月額料金は、12か月一括払いを選択した場合の1か月あたりの料金を参考にしています。
コース | 月額料金(税込) | 特徴 |
---|---|---|
HOPコース | 680円 | ・幼児や小学1~2年生におすすめのコース ・絵本や歌などを通して英語に触れる内容 |
STEPコース | 680円 | ・小学3~6年生におすすめのコース ・文字と音の関係を学び、中学校程度以上の英語力が身につく内容 |
英検コース | 2,980円 | ・英検対策のためのコース ・5~2級のコースに対応しており、聞く・読む・話す・書くの4つにフォーカスした内容 |
例えば、小学生のうちに中学校の英語教育を身に着けさせたい場合はSTEPコースを選択できます。
このように英語コースは、身につけたい英語力で随時必要なコースを追加することをおすすめします。
\無料資料請求で100円分のポイントゲット!/
スマイルゼミに関するよくある質問
スマイルゼミのよくある質問として以下が挙げられます。
それでは各質問について詳しく見ていきましょう。
過去の内容を遡って学習できない?
スマイルゼミでは、過去に学習した内容を遡って学習できます。公式YouTubeでも「遡り学習ができる」とアナウンスされています。
何か月も前に学習したことは忘れてしまうことがありますが、以前学んだことを復習できるため効果的に勉強できます。
受講を開始したときよりも前の講座は参照できませんが、開始後の講座の内容は「振り返り講座」として、いつでも遡って復習できます。
スマイルゼミを試しに利用する方法はある?
スマイルゼミは約2週間無料でお試しできます。お試し利用は公式サイトから申し込み可能です。
また各地でスマイルゼミの体験会が行われているため、申し込む前に体験会に参加するのも1つの手段です。
具体的にどのような学習スタイルになるのかを確認してから契約すると、認識にズレがなく申し込みできるため子供に満足のいく教育ができるでしょう。
なお、スマイルゼミを試してみたい方は「スマイルゼミを2週間無料お試しする方法!全額返金保証期間の期限日は?」をご覧ください。
\無料資料請求で100円分のポイントゲット!/
スマイルゼミの口コミ評判まとめ|まずはお得に資料請求しよう!
スマイルゼミは、ゲームや動画・音声を通して楽しく学習できる通信教材です。子供の好奇心をくすぐる工夫がされているため学習習慣が身につきやすくなるでしょう。
スマイルゼミがおすすめな方は以下の通りです。
- 付きっきりにならなくてもお子さんに勉強してもらいたい方
- 楽しく学習してもらいたい方
- 勉強に抵抗があるお子さんをお持ちの方
なお、スマイルゼミに入会する際は資料請求をすると、お得なキャンペーンを利用できます。具体例として以下の特典を受けられます。
- 受講費が1か月無料
- 漢字攻略BOOKがもらえる
- 安心サポートが無料
\無料資料請求で100円分のポイントゲット!/
- スマイルゼミの月額料金や初期費用はいくら?中学生・小学生ごとの金額やタブレットの値段について解説!
- 【最新】スマイルゼミのキャンペーンや入会特典まとめ!割引するためのキャンペーンコード(クーポン)の入手方法
- 【紹介者IDゲットの裏ワザ】スマイルゼミの紹介制度でデジタルギフトをもらってお得に入会する方法!
- 【兄弟入会がお得!】スマイルゼミのごきょうだい応援とは?2人目からお得にする方法!
- 【最新】ユーキャンの割引キャンペーン情報まとめ!いつ開催される?
- スマイルゼミを2週間無料お試しする方法!全額返金保証期間の期限日は?
- 【2021年】スマイルゼミの体験会まとめ!特典や日程、開催場所について徹底解説!