「メンタルヘルスマネジメント検定を受験したいけれど難しそう」

「受験するのに条件はあるのか知りたい」

メンタルヘルスマネジメント検定の取得に関して、上のように考えている方もいるでしょう。

この記事では、メンタルヘルスマネジメント検定の難易度や合格率について詳しく解説します。メンタルヘルスマネジメント検定に挑戦する具体的なメリットについても解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。

なお、独学での学習に不安を感じている方や、少しでも合格する可能性を上げたい方には、ユーキャンの「メンタルマネジメント検定講座」がおすすめです。

\新規お申込みで3,500円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

メンタルヘルスマネジメント検定の概要

メンタルヘルスマネジメント検定は、メンタルを良好な状態に保つための知識や、具体的な対処方法を身に付けられる資格です。大阪商工会議所および施行商工会議所が主催する検定で、学歴・年齢・性別・国籍に関係なく誰でも受けられます。

試験は3月と11月の年2回実施されており、全国15都市にある指定された会場で受験可能です。資格はⅠ種・Ⅱ種・Ⅲ種の3つの等級に分かれており、それぞれの違いは次の通りです。

コース Ⅲ種(セルフケアコース) Ⅱ種(ラインケアコース) Ⅰ種(マスターコース)
受験資格 誰でも受験可能
対象 一般社員 管理監督者(管理職) 人事労務管理スタッフ・経営幹部
試験時期 3月・11月 11月
出題内容

①メンタルヘルスケアの意義
②ストレスおよびメンタルヘルスに関する基礎知識
③セルフケアの重要性
④ストレスへの気づき方
⑤ストレスへの対処、軽減の方法
⑥社内外資源の活用

メンタルヘルス・マネジメント検定試験

①メンタルヘルスケアの意義と管理監督者の役割
②ストレスおよびメンタルヘルスに関する基礎知識
③職場環境などの評価および改善の方法
④個々の労働者への配慮
⑤労働者からの相談への対応 (話の聴き方、情報提供および助言の方法など)
⑥社内外資源との連携
⑦心の健康問題をもつ復職者への支援の方法

メンタルヘルス・マネジメント検定試験

①企業経営におけるメンタルヘルス対策の意義と重要性
②メンタルヘルスケアの活動領域と人事労務部門の役割
③ストレスおよびメンタルヘルスに関する基礎知識
④人事労務管理スタッフに求められる能力
⑤メンタルヘルスケアに関する方針と計画
⑥産業保健スタッフなどの活用による心の健康管理の推進
⑦相談体制の確立
⑧教育研修
⑨職場環境などの改善

メンタルヘルス・マネジメント検定試験

問題構成:時間 選択問題:2時間 選択問題:2時間/論述問題:1時間
配点 100点 選択問題 100点/論述問題 50点
合格基準 70点以上の得点 合計が105点以上・論述問題の得点が25点以上
受験料 5,280円(税込) 7,480円(税込) 11,550円(税込)
問い合わせ先 大阪商工会議所

参考:メンタルヘルス・マネジメント検定試験 試験のご紹介

\新規お申込みで3,500円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

メンタルヘルスマネジメント検定の難易度は高い?

メンタルヘルス検定の難易度は等級によって異なります。Ⅲ種は、3つの等級で最も簡単に合格が可能で、1週間から半月程度の勉強で必要な知識を得られます。

試験内容は一般的な知識を問う問題も含まれているため、公式テキストで一通り勉強するだけでも十分に合格を狙えるでしょう。Ⅱ種は細かい暗記が求められますが、1ヵ月ほどしっかりと勉強をすれば合格を狙えるレベルです。

Ⅰ種は、他の2つの等級とは異なり合格は簡単ではありません。詳しくは後述しますが、合格率も例年2割ほどと低く、合格するためには専門的な知識や論述問題への対策が必要です。

\新規お申込みで3,500円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

メンタルヘルスマネジメント検定の合格率推移

ここでは、メンタルヘルスマネジメント検定の各等級における合格率の推移を紹介します。

【Ⅲ種の過去5回における合格率の推移】

実施回 実施日 受験者数(人) 合格者数(人) 合格率(%)
第27回 2019/11/3 5,248 3,501 66.7
第29回 2020/11/1 5,046 4,361 86.4
第30回 2021/3/21 5,051 4,135 81.9
第31回 2021/11/7 5,371 3,824 71.2
第32回 2022/3/20 4,819 3,121 64.4
平均 - 5,107 3,788 74.1

出典:ユーキャン

【Ⅱ種の過去5回における合格率の推移】

実施回 実施日 受験者数(人) 合格者数(人) 合格率(%)
第27回 2019/11/3 9,936 4,302 43.3
第29回 2020/11/1 10,343 5,840 56.5
第30回 2021/3/21 10,686 7,285 68.2
第31回 2021/11/7 10,053 4,664 46.4
第32回 2022/3/20 11,128 7,763 69.8
平均 - 10,429 5,971 57.2

出典:ユーキャン

【Ⅰ種の過去5回における合格率の推移】

実施回 実施日 受験者数(人) 合格者数(人) 合格率(%)
第23回 2017/11/5 1,634 306 18.7
第25回 2018/11/4 1,642 332 20.2
第27回 2019/11/3 1,620 252 15.6
第29回 2020/11/1 1,276 272 21.3
第31回 2021/11/7 1,521 301 19.8
平均 - 1,538 293 19.1

出典:ユーキャン

過去5回の平均合格率はⅢ種で74.1%、Ⅱ種で57.2%、Ⅰ種では19.1%となっており、Ⅰ種のみ高い難易度であることがわかります。

\新規お申込みで3,500円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

メンタルヘルスマネジメント検定に挑戦するメリット

メンタルヘルスマネジメント検定で問われる知識やスキルは、現代社会で幅広く活かすことが可能です。ここでは、メンタルヘルス検定に挑戦するメリットを次の2つ紹介します。

  • 資格の社会的なニーズが高い
  • 管理職としてのスキルが上がる

詳しく見ていきましょう。

資格の社会的なニーズが高い

1つ目のメリットは資格の社会的なニーズが高い点です。近年、職場においてストレスを抱える方が増えています。それに対し、国や企業もストレスチェックの義務化や相談窓口の設置などの対策を行っており、メンタルヘルスに関する知識を持つ人材の需要が年々高まっています。

メンタルヘルス検定に挑戦することにより、自身が活躍する場所を増やせる点は大きなメリットといえるでしょう。

管理職としてのスキルが上がる

2つ目のメリットは管理職としてのスキルが上がる点です。部下は常に100%の能力を発揮できるわけではありません。仕事や家庭に悩みを抱え、能力を発揮できないときもあります。

管理者がメンタルケアに関する知識を身に付ければ、部下の持つ悩みを解消し適切な方向へと導くことが可能です。結果、生産性の向上や働きやすい環境づくりといった効果も得られるでしょう。

また、さまざまな悩みを聞く機会の多い人事課の方も、メンタルヘルスに関する知識の取得はスキル向上につながるためおすすめです。

\新規お申込みで3,500円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

メンタルヘルスマネジメント検定の対策はユーキャン通信講座がおすすめ!

メンタルヘルスマネジメント検定を独学で行うのが不安な方には、ユーキャンの通信講座がおすすめです。ユーキャンの通信講座にはⅡ種コースとⅢ種コースの2種類が用意されており、それぞれの概要は以下になります。

コース名 Ⅱ種コース Ⅲ種コース
学習期間 4ヵ月 3ヵ月
テキスト ・公式テキスト:1冊
・試験対策BOOK:2冊
・公式テキスト:1冊

・試験対策BOOK:1冊

添削指導 4回 3回
受講料金 ・一括払い:35,000円(税込)
・分割払い:35,760円(税込)※2,980×12回払い
・一括払い:29,000円(税込)
・分割払い:29,800円(税込)※2,980×10回払い
サポート ・質問サービス(1日3回)

・指導サポート延長

・デジタル学習サイト

ここからは、ユーキャンの通信講座のおすすめポイントを3つ紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

勉強時間があまり取れなくても合格を目指せる

ユーキャンの通信講座を使えば、Ⅱ種・Ⅲ種どちらのコースも期間中1日30~40分ほどの勉強時間で合格を狙えます。

そのため、仕事や家事・育児などの忙しさで勉強時間があまり取れない方でも安心して受講可能です。

重要ポイントをまとめた「合格対策BOOK」が付いてくる

ユーキャンの通信講座では公式テキストのほか、重要ポイントをまとめた「合格対策BOOK」が付いてきます。

合格対策BOOKは合格に必要な内容が凝縮されている上、イラストや図表を多く使った見やすいテキストとなっているため、効率的に合格を目指すことが可能です。

「理解度チェックテスト」でアウトプットできる

ユーキャンの通信講座のテキストには、各レッスンの終わりに「理解度チェックテスト」が用意されており、レッスンごとに理解度の確認ができます。

理解できていない箇所をその都度確認できるので、知識を着実に定着させつつ勉強が可能です。

また、Ⅱ種では4回、Ⅲ種では3回の添削指導も用意されています。提出した解答に対し、正しい解答と詳細な解説がついた状態で返ってくるので、効果的な勉強が可能です。

\新規お申込みで3,500円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

メンタルヘルスマネジメント検定に関するよくある質問

ここでは、メンタルヘルスマネジメント検定を受けたい方が気になるポイントを2つ挙げて解説します。

いきなりⅠ種やⅡ種にも挑戦できるの?

メンタルヘルスマネジメント検定は、すべての等級において受験資格は一切ありません。そのため、いきなりⅠ種やⅡ種に挑戦することも可能です。

しかし、Ⅰ種試験は合格率が約2割と難易度が高く、合格するためには専門的な知識や論述問題への対策も必要なため、初学者がいきなり挑戦するのはあまりおすすめしません。

まずは、Ⅱ種やⅢ種の合格を目指し、より専門的な知識を身に付けたい場合にⅠ種へ挑戦すると良いでしょう。

メンタルヘルスマネジメント検定は国家資格?

メンタルヘルスマネジメント検定は国家資格ではなく、大阪商工会議所・施工商工会議所が発行する「公的資格」になります。

公的資格は国家資格に準ずる信用度があり、履歴書に書くことはもちろん、企業へのアピール材料として利用可能です。

\新規お申込みで3,500円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!

まとめ

この記事では、メンタルヘルスマネジメント検定の難易度や合格率、メリットについて解説しました。

メンタルヘルスマネジメント検定は、メンタルを良好な状態に保つための知識や、具体的な対処方法を身に付けられる資格です。

メンタルを良好に保つための知識や対処方法を身に付けられるので、メンタルヘルスの重要性が認識されつつある近年において、今後ますます需要が高まる資格のひとつといえるでしょう。

資格にはⅠ種・Ⅱ種・Ⅲ種といった3つの等級があります。Ⅰ種は難易度も高く、簡単には合格できませんが、Ⅱ種・Ⅲ種はしっかりと準備すれば1回での合格も十分狙えます。企業へのアピール材料としても使えますので、この機会にメンタルヘルスマネジメント検定を受験してみてはいかがでしょうか。

なお、ユーキャンのメンタルヘルスマネジメント検定講座なら、最短3ヵ月で合格が目指せます。合格に特化した内容のテキストも用意されており、仕事や家事で時間が取れない方でも無理なく勉強に取り組めます。

\新規お申込みで3,500円分のポイントゲット!/

ポイ活サイト『ポイントエニタイム』経由で登録すると、ポイントがもらえる!

ポイントは様々な物に交換できるため、通常登録よりも断然お得!


 
教育の関連記事
  • アロマテラピー検定の使い道は?取得後に仕事で活かす方法を紹介
  • インテリアコーディネーターの資格難易度や合格率は?合格ラインも要チェック
  • デジタルイラストのオンライン講座おすすめ7選!学べる内容や必要なものについても解説
  • マンション管理士・管理業務主任者の資格が取れるおすすめの通信講座は?
  • ユーキャンの心理カウンセリング講座の口コミは?受講者からの評判をチェック
  • 整理収納アドバイザーのおすすめテキストは?入手方法もチェック